棋道・麻雀コース
高橋九段のレディース将棋入門
講師: 高橋 道雄(日本将棋連盟棋士九段)曜日 |
|
---|---|
受講料 |
|
体験会 | 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせ下さい。 |
将棋は古来から人々に親しまれている日本独特の文化であり、知的ゲームです。 その指し手を考えるのは、日頃の生活ではあまり使うことのない右脳を働かせるといわれています。 まさに頭の中の美容と健康にぴったりといえましょう。 本 […] 詳しくはこちら
囲碁(入門・初級・上級)
講師: 福島 成憲(日本棋院普及指導員)曜日 |
|
---|---|
受講料 |
|
体験会 | 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせ下さい。 |
「囲碁って何?」という方にもお入りいただける入門クラスを新設しました。 基本の死活、布石、石の形からわかりやすく指導していきます。 また、高段を目指す方には布石、死活、定石の選び方を実戦譜から楽しく指導していきます。 初 […] 詳しくはこちら
初段を目指す囲碁教室
講師: 宮島 和夫(日本棋院普及指導員S級・公認審判員 日本棋院アマ七段)曜日 |
|
---|---|
受講料 |
|
体験会 |
|
囲碁は局面の選択が重要です。その選択肢となる局面を作る思考は、詰碁を練習することで上達します。 棋譜(対局手順、感想を記録したもの)並べは知識を蓄え、全局を見て判断する感性を磨きます。 対局は思考を鍛え、感性も磨き、総合 […] 詳しくはこちら
はじめてのチェス
講師: 上原 慎平(東京バイリンガルチェスクラブ シニア・インストラクター)世界共通のルールを持ち、国境を越えて楽しまれているチェス。基本ルールは簡単ですが、その動きの美しさは奥行きの深さと相まって、人々の知的好奇心をとらえて離さないその魅力。欧米圏のみならず、全世界150か国以上、愛好者数は約 […] 詳しくはこちら
コントラクトブリッジ入門・初級
講師: 小林 淳三(日本ブリッジ教師会会員・日本コントラクトブリッジ連盟公認インストラクター)曜日 |
|
---|---|
受講料 |
|
体験会 |
|
全ての年代の方が楽しく遊ぶことが出来るゲームです。 世界選手権も開催され、将来オリンピックに採用される可能性も有るコントラクトブリッジを実戦形式中心で遊びながら覚えていきます。 過去に海外ではアガサクリスティ、サマセット […] 詳しくはこちら
レディース麻雀
講師: 朝武 雅晴(日本プロ麻雀連盟 鳳凰位八段)麻雀をもっと上達して楽しみたいという方のために、基本はもちろん、複雑な役の組み合わせまで、点数計算も含めて覚えていきます。 同時に楽しくゲームをするための最低限必要なマナーも身に付けます。 4人でやるゲームですので、友達 […] 詳しくはこちら
脳トレーニング レディース麻雀
講師: 福山 満幸(日本プロ麻雀連盟 第十一期プロ最強位・第二期天狼位)曜日 |
|
---|---|
受講料 |
|
体験会 | 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせ下さい。 |
「麻雀牌にまったく触ったこともない」という方、「以前から少し気になっていた」という方、「ここが知りたい」という方、「さらに上を目指したい」という方など、全てお任せください。 1からわかりやすく丁寧に教えていきますので、楽 […] 詳しくはこちら
女性のための脳トレ麻雀
講師: 楠原 遊 (日本プロ麻雀連盟・プロ麻雀士)曜日 |
|
---|---|
受講料 |
|
体験会 | 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせ下さい。 |
脳トレと呼ばれる活動には、脳の老化を防ぎパフォーマンスを大きく上げる効果がありますが、毎日の早起きや運動など、生活習慣を変化させるものには大きな労力がかかります。 しかし近年、「脳トレ」の有効的な手段として、麻雀が注目さ […] 詳しくはこちら
健康麻将
講師: 畑慶行(日本健康麻将協会認定レッスンプロ)・いとう ゆみ(日本健康麻将協会認定レッスンプロ)曜日 |
|
---|---|
受講料 |
|
体験会 | 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせ下さい。 |
健康マージャンは、頭脳を楽しく、活性化させるゲームです。 ★当教室は、レッスンプロ資格者が指導。親しみやすさでも人気の講師です。 ★女性の生徒さんが多く、ひとりで参加されても、すぐにお友達ができる雰囲気です。 ◾️ パイ […] 詳しくはこちら