チェーンメイルジュエリー
講師
角村 まゆみ(RUDBECKIA Jump Ring Works 主宰)
小さなジャンプリング(丸カン)を組み合わせてつないで、ジュエリーを作ります。鎧兜を作るために発明された技法が、時を経て、ジュエリーデザインに用いられるようになりました。日本ではあまり知られていないクラフトです。組み合わせのパターンは実に多様です。2本のプライヤー(工具)を使い、基本から様々な組み方を学んでいただけます。細かい作業ですが丁寧にご指導いたします。シルバー950製のオリジナルジャンプリングを使用していますので、でき上がった作品はジュエリーとして末永くご愛用いただけます。レッスンに必要な工具類はすべてご用意しています。初めての方もどうぞお気軽にご参加ください。
<カリキュラム(予定)>
11/10 Helm Chain variation Bracelret(ヘルムチェーン バリエーション ブレスレット) 教材費¥7,200
12/8 Japanese S-shape Necklace (ジャパニーズ Sシェイプ ネックレス) 教材費¥9,000
授業日
第2火曜日 13:30 ~ 15:30
授業料
5,720円 (税込) 3ヶ月 2回
教材費
1作品 約4,000円~12,000円程度(税別)
※教材費は講師に直接お支払いください。
※教材費は講師に直接お支払いください。
持ち物
筆記用具、シニアグラス(必要な方)
講師プロフィール
講師略歴
RUDBECKIA Jump Ring Works主宰。
アメリカ在住中にチェーンメイルジュエリーと出会い、独学で習得する。
2007年からシルバー950RUDBECKIAオリジナルジャンプリングを使ったチェーンメイルジュエリークラスを開催。
「楽しく、真剣に!」をモットーに、初心者から上級者までを対象としたレッスンを提供。
著書:「リングで組む チェーンメイルジュエリー1.2」(マガジンランド社刊)
RUDBECKIA Jump Ring Works主宰。
アメリカ在住中にチェーンメイルジュエリーと出会い、独学で習得する。
2007年からシルバー950RUDBECKIAオリジナルジャンプリングを使ったチェーンメイルジュエリークラスを開催。
「楽しく、真剣に!」をモットーに、初心者から上級者までを対象としたレッスンを提供。
著書:「リングで組む チェーンメイルジュエリー1.2」(マガジンランド社刊)
教室
第3教室 若葉興業ビル
日程
<10月期> | |
10/13 11/10 12/08 | |
<1月期> | |
01/12 02/09 03/09 |
体験会日程
2021年01月12日 | : 5,500円 | :シルバー950製の「ピアスまたはイヤリング」を作ります。 |
関連講座
仏像製作の稽古
鎌倉彫
チェーンメイルジュエリー
レプハド (メタルエンボッシング)
プルメリア・ポーセリン・ペインティング
ポーセリン・レースドール(磁器人形)
ボヘミア色被せガラス手彫り教室
彫 金
ジュエリーメーキング
ステンドグラス小物作成
アートクレイシルバー
ワイヤークラフト造形
ツチトテ ~暮らしの陶芸~
金継ぎと蒔絵
つるを編む・籐工芸
彫刻(木彫)
楽しい仏像彫刻~伝統仏像から微笑仏像まで~
仏像を彫る
佛像彫刻(坂井教室)~仏師が教える~
花の木彫り
鎌倉彫入門
鎌倉彫 (金曜クラス)
裏打ちと表装
市松人形教室
人形のきもの