デコラティブ・ペインティング
講師
杉原 泉(ペイント工房Quelle主宰)
今話題の脳の活性化を促す大人のためのぬり絵~これに相通ずるものがデコラティブ・ペインティングです。ウエルカムボードやレターラック、ティッシュケース、バスケットなどのインテリア小物に絵を描いていきます。白木材料にはサンディングし、下塗りをして、パターンを写し、ぬり絵感覚で仕上げていきます。教室では、使用する絵の具、描き方、筆の使い方のポイントを説明してから紙に実際に描いて練習します。小学校で習ったお習字の要領ですので、どなたにも気軽に取り組めます。材料は白木だけでなく、布製品やアクリル素材、ブリキにもペイントできます。教材は季節に応じて夏は日傘、冬はクリスマス用の飾り物を作ります。
講師からのメッセージ
暮らしを彩るインテリアとしてどんどん生活の中に取り入れられます。手作りの時間をご一緒に楽しみ、新しい趣味の世界を広げませんか!
授業日
第1・第3火曜日 10:00 ~ 12:00
授業料
18,480円 (税込) 3ヶ月6回
教材費
材料費1回2,000円程度(税別)、コピー代実費
持ち物
筆記用具、エプロン、雑巾、筆、絵の具
講師プロフィール
1990~1995年 神戸にて村里紀代子先生に師事アメリカントールペイントを学ぶ
1997年~ 東京にて木村恭子先生に師事バイエルマーライを学ぶ
2000 年 ペイント工房Quelle主宰
2005 年 恵比寿社会保険福祉センターにて
木村恭子先生の代行を勤める
2006~2007年3月 恵比寿社会保険福祉センターにて講師となる
1997年~ 東京にて木村恭子先生に師事バイエルマーライを学ぶ
2000 年 ペイント工房Quelle主宰
2005 年 恵比寿社会保険福祉センターにて
木村恭子先生の代行を勤める
2006~2007年3月 恵比寿社会保険福祉センターにて講師となる
教室
第4教室 野田ビル
日程
<10月期> | |
10/06 10/20 11/03 11/17 12/01 12/15 | |
<1月期> | |
01/05 01/19 02/02 02/16 03/02 03/16 |
関連講座
ハンドメイドフェルト
ウォルドルフ人形
はじめてのタッセル&巻き玉
おしゃれなビーズポイント&ビーズ刺繍
ヴィクトリアン刺しゅう
パッチワーク
パッチワークキルト
パッチワークキルト・ハワイアンキルト
初めてのハワイアンキルト
羊毛フェルトで作る愛犬・愛猫
韓国のパッチワーク ポジャギ
英国伝統刺繍スタンプワーク(C.E.N.S.主宰 森本 さちこ 監修)
いろんな国の刺繍
レース編み・いろいろ
ブティ「南仏プロヴァンスのキルト」
モラ〈鑑賞と創作〉
ボビンレース
深雪アートフラワー ~花飾り~
アーティスティック押し花
フローラルペイントアレンジ
デコラティブ・ペインティング
シャドーボックス
フルーツ・ソープカービング
ドールハウス
アンティークスワロフスキービーズアクセサリー
ビーズステッチ
マクラメジュエリー
ビーズ刺繍ジュエリー
デリカビーズ織り
シュガーアート
カルトナージュ入門
カルトナージュ&プリザーブドフラワー
インテリア茶箱
大人のテディベア
パーチメント・クラフト
金箔エンボスで季節のカード作り
楽しい折り紙
和紙ちぎり絵
千雅流アート水引
2016年8月4日 @ 09:27
★「デコラティブ・ペインティング」 展示会のお知らせ
会 期 :2017年1月11日(水)~1月31日(火)
時間:午前9時~午後3時(土日祝日は閉場)
会 場 :三井住友信託銀行 目黒店ロビー