デリカビーズ織り
講師
林 洋子(デリカビーズ織り協会 師範)
ビーズ織りは、ビクトリア時代に流行した手芸の 一つです。専用の織り機を使って柔かい布のように 織り上げたバック、アクセサリー等が貴婦人達の間で大流行しました。
繊細なデリカビーズを柔かい布のように織り上げ、格調高い優雅なペンダント、ブローチ等のアクセサリーから、アンティーク風なバック、そしてタペストリー、ランプ等のインテリアまでいろいろな作品を作ることができます。 デリカビーズのカラーバリエーションは800色を超えており、そのビーズで織り上げた作品の輝き、手触りと風合いは、他の素材では表現できない魅力あるものです。
本講座では、お一人お一人のペースに合わせて、 基礎より丁寧に指導し、ブローチようなの小さなアクセサリー作りから始めて、ネックレス、ベルト、バックを 作成できるようにいたします。
授業日
第4金曜日 13:00 ~ 15:50
授業料
8,580円(税込) 3ヶ月3回
教材費
4,000円(税別)程度~ ※作品によって増減します。講師へお支払ください。
持ち物
糸きりハサミ・セロファンテープ・ものさし・布製・ランチョンマット
講師プロフィール
1993年 デリカビーズ織りを始める。
1995年 デリカビーズ織り協会 講師資格取得
2003年 同 準師範資格取得
2009年 同 師範資格取得
1995年 デリカビーズ織り協会 講師資格取得
2003年 同 準師範資格取得
2009年 同 師範資格取得
教室
第4教室 野田ビル
日程
<10月期> | |
10/23 11/27 12/25 | |
<1月期> | |
02/26 03/26 | 1/22は都合により休講となりました。 |
関連講座
ハンドメイドフェルト
ウォルドルフ人形
はじめてのタッセル&巻き玉
おしゃれなビーズポイント&ビーズ刺繍
ヴィクトリアン刺しゅう
パッチワーク
パッチワークキルト
パッチワークキルト・ハワイアンキルト
初めてのハワイアンキルト
羊毛フェルトで作る愛犬・愛猫
韓国のパッチワーク ポジャギ
英国伝統刺繍スタンプワーク(C.E.N.S.主宰 森本 さちこ 監修)
いろんな国の刺繍
レース編み・いろいろ
ブティ「南仏プロヴァンスのキルト」
モラ〈鑑賞と創作〉
ボビンレース
深雪アートフラワー ~花飾り~
アーティスティック押し花
フローラルペイントアレンジ
デコラティブ・ペインティング
シャドーボックス
フルーツ・ソープカービング
ドールハウス
アンティークスワロフスキービーズアクセサリー
ビーズステッチ
マクラメジュエリー
ビーズ刺繍ジュエリー
デリカビーズ織り
シュガーアート
カルトナージュ入門
カルトナージュ&プリザーブドフラワー
インテリア茶箱
大人のテディベア
パーチメント・クラフト
金箔エンボスで季節のカード作り
楽しい折り紙
和紙ちぎり絵
千雅流アート水引
2017年9月28日 @ 14:22
★デリカビーズ織り 展示会のお知らせ
会 期 :2018年2月26日(月)~3月15日(木)
時 間:午前9時~午後3時(土日祝日は閉場)
会 場 :三井住友信託銀行 目黒店
ぜひご来場下さい。