レプハド (メタルエンボッシング)
講師
井上 由起子 (アカデミア・レプハド主宰)
ヨーロッパの協会に数多く見られる金属の装飾工芸に端を発し、専用の道具を使用することで誰もが楽しめるクラフトとして進化してきたレプハド(メタルエンボッシング)。錫の薄く柔らかいシートは、工作用のハサミでも切れるくらいのもの。裏からデザインを押し出し、表からその輪郭をくっきりさせながら作業を進めていく工程は、驚くほど静かで強い力も必要なくできます。実用的な小物から始まり、装飾的な作品までその方のレベルに応じて進めていきます。モノクロームの優しい輝きが、日々の暮らしの中でセンスアップのアクセントになっていくことでしょう。
授業日
第1・3金曜日 10:15 ~ 12:15
授業料
21,780円 3ヵ月 6回
持ち物
筆記用具・専用の道具
講師プロフィール
講師略歴
2001~04年 夫の転勤に伴いメキシコに渡り、レプハドに出会いスサーナ・ペレスに師事
帰国後、都内カルチャーセンター、自宅等で教える。
2007~17年 日本メタルエンボッシングアート協会副会長
2017~20年 日本メタルエンボッシングアート協会 関東支部長
共著 「はじめてのメタルエンボッシング」(日本ヴォーグ社)
共著 「メタルエンボッシング」(ブティック社)
2001~04年 夫の転勤に伴いメキシコに渡り、レプハドに出会いスサーナ・ペレスに師事
帰国後、都内カルチャーセンター、自宅等で教える。
2007~17年 日本メタルエンボッシングアート協会副会長
2017~20年 日本メタルエンボッシングアート協会 関東支部長
共著 「はじめてのメタルエンボッシング」(日本ヴォーグ社)
共著 「メタルエンボッシング」(ブティック社)
教室
第2教室 アンセルモ教会教室集会室
日程
10月期 | |
10/02 10/16 11/06 11/20 12/04 12/18 | |
ーーーーー | |
1月期 | |
01/15 01/29 02/05 02/19 03/05 03/19 |
体験会日程
2020年12月18日 | : 2,530円 | : 錫に模様を施し「コンパクトミラー」を作ります。 |
2021年01月15日 | : 2,530円 | : 錫に模様を施し「コンパクトミラー」を作ります。 |
関連講座
仏像製作の稽古
鎌倉彫
チェーンメイルジュエリー
レプハド (メタルエンボッシング)
プルメリア・ポーセリン・ペインティング
ポーセリン・レースドール(磁器人形)
ボヘミア色被せガラス手彫り教室
彫 金
ジュエリーメーキング
ステンドグラス小物作成
アートクレイシルバー
ワイヤークラフト造形
ツチトテ ~暮らしの陶芸~
金継ぎと蒔絵
つるを編む・籐工芸
彫刻(木彫)
楽しい仏像彫刻~伝統仏像から微笑仏像まで~
仏像を彫る
佛像彫刻(坂井教室)~仏師が教える~
花の木彫り
鎌倉彫入門
鎌倉彫 (金曜クラス)
裏打ちと表装
市松人形教室
人形のきもの