楽しい基礎の書道
講師
杉山 暁雲
朝のひととき、心静かに墨を磨り、筆をとってみます。鮮やかに潤った一本の線に、自己の心の有り様が伺えます。
基礎クラスでは段級位取得、書展出品はいたしません。基礎からゆっくりと「書道の楽しみ方」を考えてゆきます。
高等科は書展出品の指導をいたします。
ご入会される方は経験の有無を問わず、10時の基礎クラスにご参加ください。高等科は講師の承認を得た方のみのクラスとなります。
実技、鑑賞の講座です。
授業日
第1・3金曜日 10:00 ~ 11:20 基礎科
第1・3金曜日 11:25 ~ 12:25 高等科
第1・3金曜日 11:25 ~ 12:25 高等科
授業料
17,490円 (税込) 3ヵ月6回
持ち物
筆、墨、半紙
講師プロフィール
日展会友
読売書法会理事・審査員
謙慎書道会常任理事・審査員
書象会常任理事・審査員
読売書法会理事・審査員
謙慎書道会常任理事・審査員
書象会常任理事・審査員
教室
第4教室 野田ビル
日程
[4月期] | |
04/02 04/16 05/07 05/21 06/04 06/18 | |
[7月期] | |
07/02 07/16 08/06 08/20 09/03 09/17 |
関連講座
たのしいカリグラフィー
ペンと筆のカリグラフィー
書道専科~毛筆・筆ペン・ペン字~
象形文字書道 ~白川静氏の成り立ちに学ぶ~
美しいペン習字
いま始める入門書道 他
ひと文字レター~暮らしの実用書道~
はじめての刻字
文人の石印~篆刻著書多数の講師が教えます~
楽しい基礎の書道
書道に親しむ
毎日書道教室-書を楽しむ-
書道初級
楽しみの小筆書道
実用書道・ペン習字
臨書と創作 ~私の書を飾ろう~
教養のペン字
実用の書道
書道
アートな書 ~くらしの中に書道を~
書を学ぶ~古の名筆を今に~
日曜の書道(漢字・かな)
美文字(みもじ)の書
おとなの寺子屋 ~ビジネス書道~
楽しいペン字
ボールペン字
筆ペン書道
寄席文字入門
カリグラフィー(西洋書道)
カリグラフィー
実用書道・ペン習字