誰でもできるテコンドー
講師
有川 真弓(指導/WT(世界テコンドー連盟)公認4段)
テコンドーは、華麗な足技が特徴で、日本でもオリンピックでお馴染みになった韓国発祥の武道スポーツです。本来は、空手や柔道のように1対1で戦う格闘技ですが、この教室では基本の蹴り、型の練習を中心に、無理なく少しずつ上達できるように進めていきます。
ストレス解消・健康維持を目的とする初心者の方から昇級を目指す方まで、皆さんが楽しみながら上達できるよう丁寧に指導します。
心身を鍛え、技を磨き、礼儀を重んじる武道精神も大切にしながら、日々の生活でリフレッシュ効果も兼ねて、楽しみながら運動しましょう。
<講師からのメッセージ>
格闘技、と聞くと難しいと思われるかもしれませんが、テコンドーは何歳になっても出来るスポーツです。
楽しく!をモットーに日々の運動不足を解消し、色々な蹴り技にチャレンジしてみましょう!
授業日
毎週土曜日 13:00 ~ 14:00
授業料
<10月期> 27,060円(税込) 3ヶ月12回
<1月期> 24,805円(税込) 3ヶ月11回
<1月期> 24,805円(税込) 3ヶ月11回
持ち物
動きやすい服装、タオル、飲み物
講師プロフィール
2009・2010・2011年度 全日本テコンドープムセ選手権大会 優勝
2009年KoriaOpen Taekwondo Intrenational Championship 2位
2011年KoriaOpen Taekwondo Intrenational Championship 3位
2012年 アジアテコンドープムセ選手権大会 日本代表
2019・2020年度 日本オリンピック委員強化スタッフ(コーチング)
2009年KoriaOpen Taekwondo Intrenational Championship 2位
2011年KoriaOpen Taekwondo Intrenational Championship 3位
2012年 アジアテコンドープムセ選手権大会 日本代表
2019・2020年度 日本オリンピック委員強化スタッフ(コーチング)
教室
第1教室 アトレ目黒2
日程
<10月期> | |
10/03 10/10 10/17 10/24 10/31 11/07 11/14 11/21 11/28 12/05 12/12 12/19 | |
<1月期> | |
01/09 01/16 01/23 01/30 02/06 02/13 02/20 02/27 03/06 03/13 03/20 |
体験会日程
2020年10月03日 | :1.100円(税込) |
2020年10月10日 | :1.100円(税込) |
関連講座
観世流 謡曲・仕舞
謡曲・仕舞(金春流)<初 級>
謡曲・仕舞(観世流梅若)
謡曲・仕舞(金春流)<入 門>
謡曲・仕舞(宝生流)
能楽を楽しむ (解説と鑑賞会付)
はじめての篠笛・能管
謡曲(喜多流)
箏・三絃・胡弓(個人)
能・囃子 小鼓(大倉流)
はじめての小鼓(福原流)
お箏教室(生田流米川派)
宿題なしのおこと・三味線(個人) ~大人から子どもまで~
小さなお箏の文化箏
誰でもはじめられる三味線
長唄入門
やさしい長唄・三味線
はじめてみよう長唄三味線
長唄・三味線(杵巳流)
小唄・三味線
楽しい三味線
地歌三味線教室
津軽三味線 ~個人稽古にも対応~
気軽に始める沖縄三線
尺八 (琴古流) ~初心者から上級者まで~
詩 吟
和太鼓入門