実用の書道

講師
小嶋 攝蓉

氏名、住所、慶弔時の表書き、贈答の手紙、年賀状に始まる季節の便りなど暮らしの中の身近な内容が中心となります。

漢字・仮名の基本、筆使い、字形、紙面の用い方等、初心者の方にも解りやすく具体的な手本で指導いたします。
さらに、特別なご希望があれば、内容を絞り学ぶことも可能です。

また、年に2回ほどインテリアの書としても楽しめる作品を仕上げ、書作の幅を広げていきます。
級・段は月刊誌“書”への出品により取得することが出来ます。

教室 第3教室(若葉興業ビル3F)教室案内
授業日

①第1・3金曜日 13:00 ~ 15:00

②第1・3土曜日 12:15 ~ 14:10

③第1・3土曜日 14:15 ~ 16:10

持ち物 書道用具(墨、大筆、小筆、半紙)について 初回は、現在手元にあるものを、お持ちください。ない方は、予めの購入は不要です。初回授業で、ご説明いたします。※硯、文鎮、筆置、下敷は教室に常備してあります。
受講料

15,492円 (税込) 3ヵ月6回

日程

<1月期>金曜日

1/19、2/02、2/16、3/01、3/15、3/29

※日程は変更になる場合がございます。

<1月期>土曜日

1/20、2/03、2/17、3/02、3/16、3/30

※日程は変更になる場合がございます。

<4月期>金曜日

4/05、4/19、5/03、5/17、6/07、6/21

※日程は変更になる場合がございます。

<4月期>土曜日

4/06、4/20、5/04、5/18、6/01、6/15

※日程は変更になる場合がございます。

<7月期>金曜日

7/05、7/19、8/02、8/16、9/06、9/20

※日程は変更になる場合がございます。

<7月期>土曜日

7/06、7/20、8/03、8/17、9/07、9/21

※日程は変更になる場合がございます。

体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。
講師プロフィール 近藤摂南師(前/日展参事・新書派協会会長)に師事
読売書法展 特選受賞2回他
読売書法会幹事
新書派協会会員
備考 講師からのメッセージ

“暮らしの中で使う文字を毛筆で美しく表現” 
文字は内容だけを伝えるのではなく、心も伝えたいものです。
電子機器がますます主流となっていく現代ですが、毛筆の文字は、先方への丁寧さ、書いた人となりの味、ぬくもりなど機器では表現できない奥深い世界を見せてくれます。

筆を難しく考えずに、実用として大いに活用し、楽しんで頂きたいと思います。初心者の方でも基本から、わかり易く丁寧にご指導いたします。
この講座に申し込む