ポーセラーツ・ポーセリンアート

講師
佐藤 ゆか 
(日本ヴォーグ社認定ポーセラーツインストラクター)

ポーセラーツ・ポーセリンアートは、ガラス製品や白磁にシールのような転写紙を貼ったり、上絵の具を使用し描いたりして、世界に1つだけのオリジナル食器やインテリアアイテムを作ることができるクオリティーの高いクラフトです。当講座では主に転写紙を利用して制作します。 当日お作りになりました作品は、電気炉で焼成する必要がありますので、お渡しは次回のレッスン日になります。作品はご自宅での使用はもちろん、プレゼントにも最適です。 転写紙はバリエーションが豊富で、色、柄などたくさんのデザインの中から組み合わせて、オリジナル作品をお作りいただけます。親子参加も可能です(3歳~)。

ポーセラーツとはporcelain(磁器)とart(芸術)を組み合わせた造語で、(株)日本ヴォーグ社の登録商標です。

教室 第4教室(野田ビル 6階)
授業日

第3日曜日 10:00~12:00

持ち物 ハサミ、ピンセット、水入れ(紙の深めの皿でもok)、 キッチンペーパー
受講料

11,880円 (税込)  3ヶ月 3回

日程

10月期

10/15、11/19、12/17

1月期

1/21、2/18、3/17

教材費 1作品 約1,000円~2,000円程度(税別)
※教材費は講師に直接お支払いください。
体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください(別途教材費あり)。
講師プロフィール 講師略歴
学校卒業後、教員免許や看護師免許で福祉、教育、医療の分野で約15年程勤務。
その後、結婚を機に退職。
趣味で始めたポーセリンアートに魅せられ、2022年4月に日本ヴォーグ社認定ポーセラーツインストラクターの資格を取得。
備考 講師からのメッセージ
ポーセラーツ、ポーセリンアートは小さなお子様からご
年配の方まで、生涯学習として楽しめる実用性の高い
クラフトです。お好みの転写紙を選んで組み合わせ、
世界の1つだけのオリジナル作品を作ってみてはいか
がでしょうか。
この講座に申し込む