やさしい長唄・三味線

講師
杵屋 佐近(一般社団法人長唄協会会員、長唄佐門会幹事)
杵屋 佐由近

まずは全く三味線を持った事のない方も、長唄をうたった事のない方も、三味線の持ち方から、唄も「さくらさくら」から始めます。基本的に個人レッスンなので、初心者でない方も希望の曲があればそれも可能です。また三味線の五線譜の見方、洋楽器との合奏など、個人によって指導したいと思います。いわゆる柔軟な形で対応できるお稽古にしていきたいと思います。
お気軽にいらしてください。

教室 第3教室(若葉興業ビル・3F)教室案内
授業日

第1・第3日曜日 13:00 ~ 14:30  

受講料

21,780円(税込) 3ヶ月6回

11,880円(税込) 3ヶ月3回 ※2023.10月期より

日程

<7月期>

7/02、7/16、8/06、8/20、9/03、9/17

※日程は変更となる場合がございます。

<10月期>

10/01、11/05、12/03

<1月期>

1/07、2/04、3/03

体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。
講師プロフィール 【杵屋佐近】
1956年生まれ。東京芸術大学邦楽科卒業、長唄
東音会を経て長唄佐門会、長唄協会演奏会、舞
踊会、NHK放送等で活動中。現在では、歌舞伎
公演に多々出演している。また、邦楽バンド「TH
E家元」のメンバーとして海外ライブ、TVコマーシ
ャル等に出演。ミュージカル仲間のミュージシャン、
落語家など多くのジャンルのアーティストと共演
した。その傍ら、作曲活動も手がけ、代表的なもの
に「サロメ」、「エリザベート」などがある。
この講座に申し込む