水曜日

  • シニアの美と健康のヴォイストレーニング

    シニアの美と健康のヴォイストレーニングのイメージ
    講師 佛﨑 裕美(声楽家・ヴォイストレーナー)
    授業日 第2・4水曜日 11:00~12:30
    受講料 15,180円(税込) 3ヶ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    日頃、無意識に出している声がヴォイストレーニングによって、かつ舌が良くなり、明るいはっきりした声になります。それと共に、肌の代謝が良くなり、体の健康維持にも効果があります。又、シニア向けにメソードされた楽々運動をすることにより、背筋がすっきりするだけでなく、体幹も鍛えられて、正しい日常動作のための基礎づくりが可能となります。若々しい顔のために、若…

  • はじめての小鼓(福原流)

    はじめての小鼓(福原流)のイメージ
    講師 福原 鶴十郎(邦楽囃子方)
    福原 鶴悠(邦楽囃子方)
    授業日 第2・4水曜日 15:30~17:00
    受講料 18,480円(税込)  3ヶ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    まったく初めての方でも楽しく習える初心者コースです。まずは丁寧に小鼓の構え方、打ち方をお教え致します。楽器は一人一人にそれぞれお貸出し(有料)し、ご自宅へのお持ち帰りも可能です。簡単な譜面の読み方から学習し、長唄の優しい曲に合わせて演奏する練習をします。グループレッスンではありますが、進み具合によって個人個人に丁寧に対応致します。初心者の方はもちろ…

  • ニュース DE 英語

    ニュース DE 英語のイメージ
    講師 Sue 竹岡
     5+1English英語教室講師、日本CLIL教育学会所属
    授業日 (2024年4月~)第2・4水曜日 13:15 ~ 14:45 (初中級)
    受講料 (2024年4月~)21,780円(税込) 3ヶ月6回
    体験会 4/10・24(水) 13:15~14:45(1,210円・テキストコピー代込) その後は、1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    ※当講座は2024年3 月までの『ニュースDE英語』クラスを大幅リニューアルし、「聴く」に加え、「考える」「話す」メニューを取り入れた新しいクラスです。国内外のニュースをラジオニューススタイルにアレンジした教材を聴いて英語を学びます。 このクラスは、「聴けない英語は話せない」のキャッチフレーズで知られ、体系的な学習法で英語学習者に根強い人気の『茅ヶ崎方式英…

  • 和の花あしらい~山野草を楽しむ~

    和の花あしらい~山野草を楽しむ~のイメージ
    講師 加治 千佳子(アトリエ千花舎主宰・表千家茶道教授)
    授業日 第3水曜日 13:00~14:30
    受講料 10,890円 3ヵ月3回
    体験会 1回分受講料・教材費で随時体験をお受けします(要予約)詳しくはお問い合わせください。

    野山で出会う植物の命に、心奪われたことのある方は少なくないと思います。季節の野の花に、八ヶ岳から届く鉢花を加えて、一花一草の表情を生かす花あしらいを楽しみます。「節句と行事の花」「茶席の花」「万葉集の花」など、毎月異なるテーマに沿って、花の文化を幅広く知り、生け方を学びます。和の花の凛として静かな佇まいは、心をなごませてくれるでしょう。お持ち帰り…

  • 【オンライン】 『源氏物語』の 秘密を読み解こう!―『紫式部日記』にみえる式部の姿―

    【オンライン】 『源氏物語』の 秘密を読み解こう!―『紫式部日記』にみえる式部の姿―のイメージ
    講師 豊島秀範   國學院大學名誉教授
    授業日 第2水曜日 10:00~11:30
    受講料 8,910円(税込) 3ヶ月3回  ※目黒学園の受講が初めての方、受講停止から2年以上経過した方は入会金が必要です。
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    〈紫式部〉は平安時代の三十六歌仙の一人に選ばれ、勅撰和歌集に58首も採られ、『源氏物語』の作者でもあるのに、本名も生没年も明らかではありません。その中で、わずか130首ほどですが『紫式部集』の短歌には、娘時代の友人とのめぐり合いや離別、越前守となった父と共に過ごした越前での一年間、夫宣孝との結婚、娘賢子の誕生、二年ほどでの夫との死別、失意の中での物語の…

  • 金継ぎと蒔絵

    金継ぎと蒔絵のイメージ
    講師 栗原 蘇秀 
    (漆芸伝承の会主宰)監修
    髙松 節子
    (漆芸伝承の会認定講師)
    授業日 ① 第1・第3水曜日  10:00 ~ 12:30
    ② 第3水曜日     13:00 ~ 15:30
    ③ 第4金曜日     15:00 ~ 17:30
    受講料 ① 21,780円(税込)  3ヶ月6回
    ② 12,294円(税込)  3ヶ月3回
    ③ 12,294円(税込)  3ヶ月3回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします(教材費別途)。詳しくはお問い合わせください。

    破損してしまった大事なうつわ、陶器や漆器がよみがえります。「金継ぎ(きんつぎ)」は「金繕ぎ(きんつくろい)」や「金直し(きんなおし)」ともいい、割れた部分を継ぎ、欠けた部分を成形し、その部分に金や銀の化粧を施し、器を修繕する技法です。繕い後を新たな景色となす、日本独特の文化であり 美学でもあります。うるしは「本うるし」ながら、かぶれにくいので安心で…

  • 水彩 デッサン

    水彩 デッサンのイメージ
    講師 澤田 嘉郎(新作家美術協会委員会・日本美術家連盟会員)
    授業日 第2第4水曜 15:30~17:30
    受講料 <1・4月期> 19,632円(税込)3ヶ月6回(教材費込み)
    <7月期> 16,360円(税込)3ヶ月5回(教材費込み)
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。(教材費別途)

    水彩画を楽しみながら、絵の基本をとなるデッサンも身につけていきます。絵の見方や考え方、紙や筆など画材や色のことなど分かりやすく指導いたします。一人ひとりの個性を大切にした指導でゆっくり進めていきます。くだもの、野菜、花、時には人物など身近なものを美しく表現してみましょう。生活の中に絵にふれる時間を持ってみませんか。 

  • 裏千家茶道

    裏千家茶道のイメージ
    講師 桜井 宗幸  裏千家茶道的伝名誉師範
    楠戸 宗江  裏千家茶道名誉師範
    小山 宗賀   裏千家正教授
    石崎 宗康 
    稲葉 宗誉
    原 宗信
    授業日 月4回コース
    ①月曜 13:00 ~ 17:00 ・ 18:00 ~ 20:00  稲葉
    ②水曜 13:00 ~ 17:00 ・  18:00 ~ 20:00  小山
    ③金曜 13:00 ~ 17:00 ・ 18:00 ~ 20:00  稲葉
    ④土曜 13:00 ~ 18:00 原
    月3回コース
    ⑤火曜(昼) 14:00 ~ 17:00 桜井、楠戸
    ⑥火曜(夜) 18:00 ~ 20:00 桜井、石崎
    月2回コース (初めての方は、第1・3日曜日のクラスでお受けいたしております。第2・4日曜日のクラスは、経験者対象のクラスとさせて頂いております。)
    ⑦第1・3日曜 10:30 ~ 12:30 ・ 13:00 ~ 16:00  桜井
    ⑧第2・4日曜 10:30 ~ 14:00  小山
    受講料 <1月期>
    ①月4回コース (3ヵ月11回)
    36,597円 (水屋料・税込)
    ②③④月4回コース(3ヵ月12回)
    39,924円 (水屋料・税込)
    ⑤火曜(昼)コース(3ヵ月7回)
    29,064円(水屋料・税込)
    ⑥月3回コース(3ヵ月8回)
    《高等科》 29,256円 (水屋料・税込)
    《初等科》 26,840円 (水屋料・税込)
    ⑦月2回コース (3ヵ月5回)
    《高等科》 19,935円 (水屋料・税込)
    《初等科》 18,835円 (水屋料・税込)
    ⑧月2回コース (3ヵ月6回)
    22,602円 (水屋料・税込)
    <4月期>
    ①②③④月4回コース(3ヵ月12回)
    39,924円 (水屋料・税込)
    ⑤火曜(昼)コース(3ヵ月9回) 
    37,368円(水屋料・税込)
    ⑥月3回コース(3ヵ月9回)
    《高等科》 32,913円 (水屋料・税込)
    《初等科》 30,195円 (水屋料・税込)
    ⑦⑧月2回コース (3ヵ月6回)
    《高等科》 23,922円 (水屋料・税込)
    《初等科》 22,602円 (水屋料・税込)
    体験会 1回分の受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    多忙な生活の中に「静」のひとときをお持ちになりませんか。裏千家茶道教室では、基本点前から奥のお点前まで各自の年数によって、楽しい雰囲気の中お気軽にお稽古ができます。初心者の方は最初に点前客法、茶室の常識について学びます。割り稽古、風炉薄茶点前、炉薄茶点前、濃茶点前など小習、四ケ伝、台子、花月、茶会を行います。茶道の奥義を深めていき「和敬清寂」の茶道の…

  • シェイプアップ杖ビクス

    シェイプアップ杖ビクスのイメージ
    講師 青木 太郎(新体道協会理事長)
    授業日 ①毎週水曜日   18:15 ~ 19:15 (中級)
    ②第1・第3水曜日  19:30 ~ 20:30 (初級)
    受講料 ①<中級>  30,768円 (税込) 3ヵ月12回
    ②<初級>  16,332円 (税込) 3ヵ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    140センチほどの木の杖(じょう)を使って体を動かすエクササイズです。ヒットチャートミュージックに合わせて有酸素運動。気になる体のたるみやむくみ、脂肪を効果的に取り除いていきます。動きのベースは古流武術の流れをくんだ「新体道杖術」。攻撃防御の技がさりげなく含まれています。運動未経験者をはじめ、どなたでも参加できます。インストラクターの資格も目指せま…

  • 会社帰りの刀剣術入門

    会社帰りの刀剣術入門のイメージ
    講師 青木 太郎(天真会代表 代行)
    授業日 第2.・4水曜日 19:30 ~ 20:30
    受講料 18,480円 (税込) 
    体験会 体験会:1/17(水)16:30~20:30 (1100円)/1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    仕事帰りのストレスを解消し、心も体もリフレッシュしたいあなたへ。新しい自分を発見し、未来を創造するための場所、「剣武天真流」に参加しませんか?この剣術は、心と体が一つになる瞬間、剣の先端に未来が広がります。日本だけでなく、フランス、イタリア、イギリスなどの多くの国で愛され、自然の流れるような動きと人生哲学を学べる場所です。ここでは、一日の疲れも感…