整美体操(いつまでも若く美しく)
講師
新 和子( 整美体操認定講師)
生活習慣病対策として運動療法が進められておりますが、思ったほど結果が得られなかった経験はありませんか?呼吸を意識して運動をなさいましたか?呼吸と動作を正しく行うことにより体内に十分に酸素を取り入れることができ、血脈が整い新陳代謝がよくなります。また日常生活において悪い姿勢や歩き方によって体の軸が少しずれてしまう事があります。そのことが体の歪みとして表れます。整美体操には独特なポーズがあり、からだの軸を整え正しい姿勢が取れるようになります。正しい姿勢ができると自然と背中は美しくなります。美しい背中は若々しく感じられるものです。腹式呼吸により横隔膜をしっかり認識することができ、深い呼吸が出来るようになります。深い呼吸が出来るようになると心と体も整い、バランス感覚を養うことができるようになります。体の贅肉は心の贅肉です。
整美体操は心と体のストレッチです。
授業日
毎週日曜日 11:45 ~ 13:10
授業料
31,020円 (税込) 3ヶ月12回
持ち物
運動しやすい服装
講師プロフィール
1975年 中村和子先生に師事(整美体操)
1979年 牧内清子先生に師事(ヨガ)
2006年 所恒(日本構造医学会正会員)に師事(東洋医学、構造医学)
1998年~2005年 銀座プランタンスポーツスクールにて整美体操指導
1998年~現在 目黒学園カルチャースクールにて整美体操指導
講師からのメッセージ
整美体操は女優の故小桜葉子先生(加山雄三氏のご母堂)が医学博士桜井麟先生と共に「女性を美しく」と願い考案された体操です。
小桜先生亡き後、「いつまでも若く美しく」という遺志を継承されたのが中村和子先生であり、中村和子先生の功績は多大なるものであります。
整美体操とは「真・善・美」を表しています。「健全な心が健全な肉体をつくる」ということです。心の健康な方はどなたも心が素直で清らかであり、目がとても美しいです。心の輝きが顔や体ににじみ出てくるのです。心と体が整うと忍耐力もつき、自然にやさしさや思いやりの心ができ、おおらかさがただよってくるものです。健康であることが何より幸せであるとおもいます。整美体操を通して多くの方が健康になられることを心より願っております
1979年 牧内清子先生に師事(ヨガ)
2006年 所恒(日本構造医学会正会員)に師事(東洋医学、構造医学)
1998年~2005年 銀座プランタンスポーツスクールにて整美体操指導
1998年~現在 目黒学園カルチャースクールにて整美体操指導
講師からのメッセージ
整美体操は女優の故小桜葉子先生(加山雄三氏のご母堂)が医学博士桜井麟先生と共に「女性を美しく」と願い考案された体操です。
小桜先生亡き後、「いつまでも若く美しく」という遺志を継承されたのが中村和子先生であり、中村和子先生の功績は多大なるものであります。
整美体操とは「真・善・美」を表しています。「健全な心が健全な肉体をつくる」ということです。心の健康な方はどなたも心が素直で清らかであり、目がとても美しいです。心の輝きが顔や体ににじみ出てくるのです。心と体が整うと忍耐力もつき、自然にやさしさや思いやりの心ができ、おおらかさがただよってくるものです。健康であることが何より幸せであるとおもいます。整美体操を通して多くの方が健康になられることを心より願っております
教室
第3教室 若葉興業ビル
日程
<10月期> | |
10/04 10/11 10/18 10/25 11/01 11/08 11/15 11/22 12/06 12/13 12/20 12/27 | |
<1月期> | |
01/10 01/17 01/24 01/31 02/07 02/14 02/21 02/28 03/07 03/14 03/21 03/28 |
関連講座
カンフーを楽しむ
美しくしなやかに舞う中国武術(カンフー・八卦掌)
誰でもできるテコンドー
デューク更家式ウォーキングエクササイズ
楊名時の八段錦太極拳
朝の太極拳
美と心の太極拳
香功で知ろう気の力
シェイプアップ杖ビクス
心身統一合氣道 大人クラス
スポーツウエルネス吹矢健康法