書道

  • 漢字書道入門・中級・上級

    漢字書道入門・中級・上級のイメージ
    講師 長谷川 鸞卿
    授業日 第1・3 火曜日 10:00 ~ 11:00
    第2・4 火曜日 10:00 ~ 11:00
    受講料 入門 15,510円(税込)   3ヵ月 6回
    中級 16,170円(税込)   3ヵ月 6回
    高等 17,490円(税込)   3ヵ月 6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    自分のペースでゆっくり学んでいきたいという方の為にカリキュラムを組んでいます。基本をしっかり学んで「書」に親しんでいきましょう。作品制作希望の方には作品指導(30分)付加コースをおすすめします。30分長い時間の中で各自に合わせて作品の制作指導を致します。

  • 漢字書道入門 毎週

    漢字書道入門 毎週のイメージ
    講師 長谷川 鸞卿
    授業日 毎週 火曜日  11:00 ~ 12:30 
    <作品指導>
    毎週 火曜日  11:00 ~ 13:00
    受講料 34,320円(税込) 3ヵ月12回
    <作品指導>
    43,560円(税込) 3ヵ月12回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    自分のペースでゆっくり学んでいきたいという方の為にカリキュラムを組んでいます。基本をしっかり学んで「書」に親しんでいきましょう。作品制作希望の方には作品指導(30分)付加コースをおすすめします。30分長い時間の中で各自に合わせて作品の制作指導を致します。https://youtu.be/Vbj6Z9cqVng

  • 楽しい基礎の書道

    楽しい基礎の書道のイメージ
    講師 杉山 暁雲
    授業日 第1・3金曜日 10:00 ~ 11:20 (基礎科)
    第1・3金曜日 11:25 ~ 12:25 (高等科)
    受講料 17,490円 (税込)  3ヵ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    朝のひととき、心静かに墨を磨り、筆をとってみます。鮮やかに潤った一本の線に、自己の心の有り様が伺えます。基礎クラスでは段級位取得、書展出品はいたしません。基礎からゆっくりと「書道の楽しみ方」を考えてゆきます。高等科は書展出品の指導をいたします。ご入会される方は経験の有無を問わず、10時の基礎クラスにご参加ください。高等科は講師の承認を得た方のみのクラ…

  • 書道専科~毛筆・筆ペン・ペン字~

    書道専科~毛筆・筆ペン・ペン字~のイメージ
    講師 葛西 玄濤
    授業日 第1・3・4 月曜日 19:00~ 20:30
    受講料 19,800円 (税込)  3ヵ月9回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    競書雑誌『書作』の毎月の課題(毛筆・筆ペン・ペン字)を提出すると、段級がつきます。最終の目標は、師範です。毎日展や創玄展などの書道展に挑戦する制作のお手伝いをさせていただきます。時間内の出入りは、自由です。ご自分の都合で時間配分してください。子供から大人まで、年齢を問いません。親子などでの受講も可能です。道具の強制はしませんが、推奨のものはお知ら…

  • 象形文字書道~白川静氏の成り立ちに学ぶ~

    象形文字書道~白川静氏の成り立ちに学ぶ~のイメージ
    講師 安東 麟
    授業日 第2・4金曜日 13:00~15:00
    受講料 19,800円(税込) 3ヵ月6回
    体験会 体験会:9/13・27(金) 1,650円(税込)/その他授業日、1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    甲骨文、金文は面白い!現在使用されている文字の中でもっとも歴史が古いとされる、漢字。大人になったいま、改めて漢字の先祖である甲骨文、そして、黄金に輝いていた青銅器の文字である金文を知り、その成り立ちと、字形を楽しみながら書いてみませんか。 https://youtu.be/RVKYxjiqy3g

  • 毎日書道教室-書を楽しむ-

    毎日書道教室-書を楽しむ-のイメージ
    講師 監修 花村 林香 毎日書道展審査会員
    講師 矢野 翔佳 創玄書道会審査会員
    授業日 第1・3・4水曜日 10:15 ~ 12:15
    毎週土曜日 10:00~11:30
    受講料 〈水曜日〉 27,468円(税込) 3ヵ月9回
    〈土曜日〉 28,380円(税込) 3ヵ月12回
    体験会 体験会:9/18・25(水) 10:15 ~ 12:15 1,100円(税込)/その他授業日、1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    あわただしい毎日、時には筆を持って自分ひとりの時間を楽しんでみませんか。書を通して日々の生活が心豊かになり、新しいページが開ければと思っております。便利な電子機器に囲まれての毎日、文字を書く機会も徐々に減ってきているように思います。そんな中、筆を持ち真っ白な半紙を前にしますと、背筋が伸び、ピリッとした空気が流れます。いろいろな書の古典に接し、習う…

  • 基礎から学べる書道

    基礎から学べる書道のイメージ
    講師 橋本 剛
    授業日 木曜日 入門 19:30~21:00
    木曜日 初級 20:00~21:30
    受講料 22,770円(税込)  3ヶ月9回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    子どもの頃お習字が好きで習っていたけれども、いつの間にか中断していた。普段から筆文字に興味を持っていたが、なかなか機会がなく難しいだろうと諦めていた。しかし、「筆で美しい文字を書いてみたい」「書道に没頭して集中する時間が欲しい」と、思う方も多くいらっしゃいます。書道は決して難し良いものではなく、正しい姿勢、書きやすい筆の持ち方、動かし方など基本を…

  • 書道に親しむ

    書道に親しむのイメージ
    講師 廣田 真弓
    授業日 毎週木曜日 18:30 ~ 20:30
    受講料 33,605円(税込) 3ヵ月11回
    体験会 体験会:9/12・26(木)18:30~20:30(1,100円)/その他授業日、1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    漢字やひらがなの美しい字形やバランスを、基本用筆から古典の臨書を通じて、学びます。漢字、仮名、詩文書を学習することにより、想いを筆に込めて、書道を楽しみましょう。 ■カリキュラム 毎回肉筆手本2種類とし、希望に応じて内容を決めます。●漢字の基本●詩文書(漢字かな交じり文) 俳句、短歌、詩等の文章を題材として、学習します。●実用書 小筆を使用し、手紙文等で学…

  • 書道初級

    書道初級のイメージ
    講師 潮田 瑞攝(ずいせつ)
    授業日 ①第2・3・4火曜日 10:00 ~ 12:00
    ②第2・3・4水曜日 10:00 ~ 12:00
    受講料 23,427円 (税込)  3ヵ月9回
    (教材費は先生に直接お渡し下さい)
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    初心者のための入門基礎講座です。楽な気持ちで筆を持つことを第一に、漢字・かなの古典をひもときながら、点・画の用筆法から丁寧にわかり易くご指導いたします。また、希望者には「書」誌による競書出品のご指導をいたします。段級の取得制度もあります。火曜クラスでは半紙から条幅へと進み、資格の取得、書展出品のご指導をいたします。水曜クラスでは調和体(漢字・かな…

  • 楽しみの小筆書道

    楽しみの小筆書道のイメージ
    講師 斎藤 真澄
    授業日 第1・3木曜日  午前 10:00~11:30
    第1・3木曜日  午後 12:30~14:00
    受講料 15,840円(税込) 3ヵ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    墨の香りに心が癒された経験はありませんか。いつから始めても、幾つになっても、楽しめるのが書道です。気軽に筆を持ち、やさしく、楽しく、学びながら、日常生活の中に生かしてい行く方法を考えていきます。季節の言葉、好きな詩、俳句、百人一首、何でも良いのです。書くことの楽しさを経験しながら、個人個人のペースで、授業を進めていきます。 https://youtu.be/D9OBR7I…

  • 実用書道・ペン習字

    実用書道・ペン習字のイメージ
    講師 三浦均  (読売書法会幹事)
    宮川和子 (読売書法会幹事)
    授業日 火曜日1・2・3週13:00 ~ 15:00
    受講料 28,710円 (税込) 3ヵ月9回:(実用書道・ペン習字)
    25,245円 (税込) 3ヵ月9回:(ペン習字)
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    芳名録の署名、冠婚葬祭用の表書き、はがきや手紙など、家庭や会社で日常欠かせない文字を正しく美しく書けるように指導します。実用書道とペン習字を同時に学ぶコースと、ペン習字のみのコースがあります。 《実用書道》 かな基本、日常用語、季節用語、手紙用語、冠婚葬祭表書き、県名三体等のお手本を使って丁寧に指導します。《ペン習字》 最初の3ヶ月間はペン習字教本を使い…

  • 臨書と創作 ~私の書を飾ろう~

    臨書と創作 ~私の書を飾ろう~のイメージ
    講師  加固 明子
    授業日 第2・4月曜日 10:15 ~ 12:15
    受講料 17,490円 (税込)  3ヶ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    書を習う時、手がかりとなるのは名品として世に伝えられてきた古典です。絵画における写生のように、先人の筆跡を丁寧に臨書し、その筆づかいを追体験すると、文字の美が見えてきます。この講座では、毎月1種ずつ中国や日本の書の古典を取り上げ、学んだ書風をもとに季節にちなんだ詩句で小品を書きます。額に入れて身近に飾ったり、絵手紙のように送ったりして、自分や誰か…

  • 実用の書道

    実用の書道のイメージ
    講師 小嶋 攝蓉
    授業日 ①第1・3金曜日 13:00 ~ 15:00
    ②第1・3土曜日 12:15 ~ 14:10
    ③第1・3土曜日 14:15 ~ 16:10
    受講料 15,492円 (税込) 3ヵ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    氏名、住所、慶弔時の表書き、贈答の手紙、年賀状に始まる季節の便りなど暮らしの中の身近な内容が中心となります。漢字・仮名の基本、筆使い、字形、紙面の用い方等、初心者の方にも解りやすく具体的な手本で指導いたします。さらに、特別なご希望があれば、内容を絞り学ぶことも可能です。また、年に2回ほどインテリアの書としても楽しめる作品を仕上げ、書作の幅を広げて…

  • 美しいペン習字

    美しいペン習字のイメージ
    講師 監修 加藤 泰玄
    講師 目黒 裕子
    授業日 第2・4金曜日 10:30~12:00
    受講料 15,840円(税込) 3ヵ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    「私は字が下手だから…」「生まれつきの悪筆なので…」など、それは文字のルールを知らないだけです。美しい文字には必ずルールとコツがあるのでそれをマスターすれば今日からあなたも美文字の仲間入りです。基本を身につけ新しい自分をクリエイトしましょう。美しい文字は手書きの中に溢れ、豊かな個性を表します。だれもが美しく感じる文字を書くためにはいくつかのコツがあ…

  • 古代文字で作ろう!刻字入門

    古代文字で作ろう!刻字入門のイメージ
    講師  秋山 浩志
    授業日 第1・3日曜日 15:30~17:30
    受講料 18,480円(税込) 3ヶ月6回 
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    今までの書道講座にはない、書のニューウェーブ「刻字」をはじめてみませんか。「刻字」とは、自書した紙を木板に貼り付け、ノミや彫刻刀を使い立体的に彫り、金箔や彩色を施して仕上げる書の一分野です。通常の書にはない、「書く・彫る・彩る」という複数の工程を楽しみながら創作する「書のアート」として今注目されています。12回カリキュラムで1作品を仕上げます。ご自宅…

  • アートな書 ~くらしの中に書道を~

    アートな書 ~くらしの中に書道を~のイメージ
    講師 本田 容子
    授業日 第3土曜日 10:30~12:00
    受講料 <10月期> 11,880円 (税込) 3ヵ月3回
    <1月期> 7,920円 (税込) 3ヵ月2回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    「年賀状をいただいて、なんとなく書道をはじめてみたい」「墨の香りを感じてみたい」「以前、書道を習ったことがあるけれど、もう一度」…そのような方々に向けて、書道を好きになっていただくための第一歩となるお教室です。 書道を新たにはじめてみたい方、筆の持ち方や墨のすり方にはじまり、熨斗袋の書き方、芳名帳の書き方までご一緒にはじめてみませんか。 書道は楽し…

  • ひと文字レター~暮らしの実用書道~

    ひと文字レター~暮らしの実用書道~のイメージ
    講師 大谷 幸琳
    授業日 第2・4金曜日 18:30~20:00
    受講料 18,480円(税込) 3ヵ月6回
    体験会 体験会:9/27・10/11(金)1,100円(税込)/その他授業日、1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    季節の言葉を題材にして、筆の持ち方、正しい運筆などの書道の基本をじっくり、ゆっくり学ぶための教室です。はじめて筆を持つ方から、もう一度基礎をしっかり学びたい方、また、おしゃれなひと文字ポストカードを作ってみたい方に向けたカリキュラムです。宛名書き、名前書きなど実用的な書道も同時に進めていきます。希望する方には、競書雑誌も取り入れて、実力認定の作品…

  • 日曜の書道(漢字・かな)

    日曜の書道(漢字・かな)のイメージ
    講師  荒井 華泉
    授業日 第1・2・3日曜日 10:30~12:00
    受講料 31,680円(税込) 3ヵ月9回
    ※お手本(肉筆手本)代は受講料に含まれています。
    ※テキスト(書籍)をご希望の際は、別途ご案内いたします。
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    実用書道を主に、正しい漢字書写の姿勢、運筆方法、文字の構成、かなの基礎までご指導いたします。お手本は講師の肉筆です。ご希望のある方は申込の時にお知らせ下さい。ご希望に沿って進めます。ご見学、体験受講も随時承ります。初心者は基本点画から学習し、楷書、行書、草書等の各体を学習。日用文、かなも学べます。更に展覧会に出品したい方は、国立新美術館、東京都美…

  • 美文字(みもじ)の書

    美文字(みもじ)の書のイメージ
    講師 小林 瑞苑
    授業日 第1・3木曜日 13:00 ~ 14:50
    受講料 15,492円(税込)  3ヵ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    美しい文字を書きたい!この講座では、漢字・かなの基本をわかりやすく、丁寧にご指導いたします。書を始めると、筆を持つことが楽しくなります。希望者には資格取得制度もあります。

  • 書道と茶の湯を楽しむ

    書道と茶の湯を楽しむのイメージ
    講師 金生谷喜子   日本書法芸術協会会員、井伊直弼茶道摂草庵流師範
    授業日 第2・4月曜日 18:00~ 20:00
    受講料 27,720円(税込) 3ヶ月6回
    体験会 9/23・10/14(月)18:00~20:00(1,870円 )  その後は1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    書道と茶道を同時に習得できる講座です。書道を初歩から学びながら、茶の湯の作法も身につけていただけます。書道はご希望の書体を学んでいただけます。また、作品制作の指導も行います。茶道はテーブルで、お点前の基礎やお客様の作法から始めます。ご自宅のテーブルや和室でポットなど家庭にあるものを使っても、お点前が出来るように学びます。略式ではありますが、決して…