歌唱

  • ピアノで歌う昭和のポップス・歌謡曲

    ピアノで歌う昭和のポップス・歌謡曲のイメージ
    講師 岩元 ガン子
    シャンソン歌手・ダンス振付師・タレント
    授業日 第2・4金曜日 15:00 ~ 16:30
    受講料 <10月期>18,480円 (税込)  3ヶ月6回
    <1月期>19,140円 (税込)  3ヶ月6回 (楽譜コピー代込)
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    1970年代・1980年代の昭和の時代に流行したポップスや歌謡曲を中心にピアノの伴奏で歌います。好きだったのになんとなくうろ覚えだった曲も楽譜を見ながら確認していきます。また、1970年代1980年代の曲ではなくても、受講される方の希望を取り上げて練習していきます。キーは、声の高い人も、声の低い人も歌える高さで練習します。 月2回の講座です。月の1回目に2~3曲を練習…

  • 午後のうたごえサロン

    午後のうたごえサロンのイメージ
    講師 山浦 美千恵
    授業日 第2・4水曜日 15:00~16:20
    受講料 18,480円(税込) 3ヶ月6回 
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    コロナ禍で旅行に行けない、人に会えない、声を出す機会もない…、そんな生活が3年以上続きました。1回目の突然の緊急事態宣言の時、私たちは、「衣食住」が足りているだけでは、人間は心身共に健康でいられないことがわかりましたね。そして、マスクをしていると、無意識に顔の筋肉をあまり動かさないで話しています。思い切り大きな声を出さないと心肺機能も衰えます。「歌」…

  • テノール歌手による声楽レッスン

    テノール歌手による声楽レッスンのイメージ
    講師 佐藤 洋 (声楽家・テノール歌手)
    授業日 第2・4月曜日 15:15 ~ 17:30 (1人45分)
    受講料 34,980円(税込)  3ヶ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    ヨーロッパを中心に10カ国以上で歌ってきた講師によるヴォイストレーニング。初心者からプロを目指す方まで全ての方を対象とした声楽個人レッスンです。レッスンは「正しく息を吸う」ところから始めます。個人レッスンのメリットを活かし、一人一人の癖や苦手なところに寄り添い、長所を伸ばし、二人三脚で進んでいきますので、お子さんから大人の方までお気軽に安心して通っ…

  • 声のレッスン~声ぢからで若々しく~

    声のレッスン~声ぢからで若々しく~のイメージ
    講師 佐藤 慶子
    (作曲家・ヴォイスアーティスト・声の道場主宰)
    授業日 第1・3金曜日 13:10~15:10
    受講料 21,780円(税込) 3ヶ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。お気軽にお問い合わせください。

    年齢にとらわれない魅力的な声を持ちましょう。最近大きな声が出ない、音域が狭くなり歌っても楽しくない、震え声、モゴモゴ声になってしまう……原因は声の老化です。使わないと進む声の加齢。けれど磨くと確実に若返る声。無理なく楽しく、会話や歌、朗読と多くのシーンであなたの声が輝くレッスン。美顔にも関係する口角ストレッチや発声によるストレス解消テクニックも。心…

  • なおこと歌って童謡・唱歌

    なおこと歌って童謡・唱歌のイメージ
    講師 稲村 なおこ
    NHK「ワンツー・どん」歌のお姉さん 
    音楽健康指導士 口腔機能指導員
    授業日 第2・4木曜日 10:30~12:00
    受講料 23,760円(税込) 3ヶ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    元NHK教育テレビ「ワンツー・どん」の歌のお姉さん・稲村なおこが、懐かしく元気の出る童謡・唱歌の世界へご案内いたします。毎日歌って健康長寿!歌うことは、お口の周りや飲み込む筋肉を鍛えて、咀嚼力や嚥下力の維持につながります。毎回、笑顔でご挨拶のあとは、お口の体操!大学院の研究テーマでもある「パタカラ体操」を始めとする口腔機能向上体操を、音楽健康指導士と…

  • La・La・Laうたランド ~健康アップ~

    La・La・Laうたランド ~健康アップ~のイメージ
    講師 平井 淳子 (二期会会員)
    授業日 第2・4月曜日 11:30 ~ 13:00
    受講料 18,480円(税込) 3ヶ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    人にとって音楽はとても身近で、音楽文化を持たない社会はありません。なぜなら音楽は、人の脳や心身に与える影響がとても大きいからです。音楽を聴くことで、血圧の低下、自然治癒力の促進、認知症の危険度の低下、情緒安定など様々な効果が認められています。さらに歌は、喉や舌に「歌う」という命令が脳から伝えられて脳全体が活性化します。歌うという自己表現は、精神的…

  • シニアの美と健康のヴォイストレーニング

    シニアの美と健康のヴォイストレーニングのイメージ
    講師 佛﨑 裕美(声楽家・ヴォイストレーナー)
    授業日 第2・4水曜日 11:00~12:30
    受講料 15,180円(税込) 3ヶ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    日頃、無意識に出している声がヴォイストレーニングによって、かつ舌が良くなり、明るいはっきりした声になります。それと共に、肌の代謝が良くなり、体の健康維持にも効果があります。又、シニア向けにメソードされた楽々運動をすることにより、背筋がすっきりするだけでなく、体幹も鍛えられて、正しい日常動作のための基礎づくりが可能となります。若々しい顔のために、若…

  • クラシックの名曲を歌う

    クラシックの名曲を歌うのイメージ
    講師 國光 ともこ (声楽家)
    授業日 第1・3火曜日 10:30~12:00
    受講料 <10月期>26,950円(税込) 3ヶ月7回 (教材費込み)
      ※7月期から継続の方は 19,250円(税込) 3ヶ月5回 (教材費込み)
    <1月期>23,100円(税込) 3ヶ月6回 (教材費込み)
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    世界は珠玉の名歌にあふれています。月に2回、火曜の午前中、素敵なメロディで世界を旅してみませんか?この講座では毎回軽い体操と、15分程度の発声のあと、課題曲に取り組んでまいります。ジャンルはクラシック、歌曲からオペラアリアまで幅広く取り上げます(まれにシャンソンや、スタンダードなミュージカルナンバー、イタリアンポップスなどをピックアップすることがあり…

  • 初心者のための声楽入門 みんなで歌おうクラシックのうた♪

    初心者のための声楽入門  みんなで歌おうクラシックのうた♪のイメージ
    講師 渡辺 新和 (メゾソプラノ 声楽家)
    授業日 第1・3火曜日 13:00~14:30
    受講料 16,500円(税込) 3ヶ月6回 
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    体を楽器とするクラシックの歌唱法の基礎を学びながら、クラシックの名曲を楽しむグループレッスンです。簡単なイタリア語も交えながら、イタリア歌曲やオペラを中心に楽しみましょう!① 呼吸法② ボイストレーニング③ 歌の発音とディクションこの3つの基礎を大切にしています。誰もが感じる声楽の歌唱法の難点は1. お腹から声を出すことが解らない!2. 高い声が出ない!3. 外…

  • うたごえサロン

    うたごえサロンのイメージ
    講師 山浦 美千恵 (二期会会員・認知症予防音楽体操指導員)
    授業日 第1・3木曜日 10:00 ~ 11:25
    受講料 18,480円(税込) 3ヶ月6回 
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    長い人間の歴史の中で、「歌」のなかった時代はありません。世界中、どの民族も歌っていました。時には、鳥のさえずりを真似て。時には遠くにいる仲間への合図として。労働歌、儀式、感情表現・・・様々な場面で人間は、腹の底から深い息を吐き、豊かな響きを心地良いものとしてして表出してきました。それは、つまり、人間にとって「歌」は、なくてはならないものだ、という…

  • 懐かしの英語ポップスを歌おう

    懐かしの英語ポップスを歌おうのイメージ
    講師 中澤 直子 (ヴォーカルコーチ、ヴォイストレーナー)
    授業日 第1・3火曜日 11:30~12:45
    受講料 17,226円(税込) 3ヶ月6回 教材費込み
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    レッスンの初めに歌うためのストレッチと呼吸を整え、英詞のための発声と横隔膜を使った本格的な歌声をマスター、1曲を2〜3回で仕上げます。今までレッスンで歌った曲は100曲以上。60〜80年代を中心にビートルズ、カーペンターズ、ビリー・ジョエル、エルトン・ジョン、バート・バカラックなどのポップスやオールディーズをセレクトしています。(Yesterday Once More,…

  • ボサノヴァを歌おう

    ボサノヴァを歌おうのイメージ
    講師 Yukari (ボサノヴァ・シンガー)
    授業日 第1・3・5日曜日 13:30~15:00
    受講料 <10月期>23,870円(税込) 3ヶ月7回
    <1月期> 20,460円(税込) 3ヶ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    1950年代にブラジルで生まれ、世界に広まったボサノヴァは、遠く離れた日本でも多くの人の心を掴んでいます。美しいメロディ、軽やかなリズムで語られる歌詞は、何をあらわしているのでしょう。当時のブラジルの若者たちが新しいやり方で音楽を作ろうとした、静かな情熱を読み取れるかもしれません。レッスンの流れ: 最初に軽い発声を行った後、歌詞の発音、単語の意味、歌…

  • 身につくボイストレーニング

    身につくボイストレーニングのイメージ
    講師 Ayako(シンガーソングライター・ボイストレーナー)
    授業日 第2・4土曜日 9:00~10:30
    受講料 <10月期>18,480円(税込) 3ヶ月6回 
    <1月期> 21560円(税込) 3ヶ月7回 
    体験会 9/9・30(土) 9:00~10:30(1,100円) その後は、1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください

    一番鍛えにくい、ノドの周りの筋肉を筋トレします。嚥下障害などを予防することも期待できます。健康的な話し声や歌声をマスターしたい方、小学生から90代の方まで、約4,000名にボイストレーニングをしてきた講師がお待ちしております。すべての『声』に関するお悩みのある方は、是非お気軽にご相談ください。

  • 楽しく歌おう世界の歌

    楽しく歌おう世界の歌のイメージ
    講師 窪田 晶子
     声楽家(ソプラノ)・二期会会員
    授業日 第1・3水曜日 13:30~15:00
    受講料 <10月期> 18,480円(税込) 3ヶ月6回(教材費込み)
    <1月期> 15,400円(税込) 3ヶ月5回(教材費込み)
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    懐かしい唱歌や童謡、どこかで耳にした世界の歌やポピュラーソング、そして新しい歌など、様々なジャンルの歌を、皆さんで楽しく歌うクラスです。楽譜が読めなくても、声に自信が無くても大丈夫!発声練習、呼吸練習を織り交ぜながら、気持ちよく声を出して歌ってゆきます。.

  • オペラ&ミュージカルの名曲を歌おう!

    オペラ&ミュージカルの名曲を歌おう!のイメージ
    講師 窪田 晶子
     声楽家(ソプラノ) 二期会会員
    授業日 第1・3木曜日 13:30~15:00 
    受講料 <10月期>19,800円(税込) 3ヶ月6回 (教材費込み)
    <1月期> 15,400円(税込) 3ヶ月5回 (教材費込み)
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    オペラやミュージカルの華やかな舞台で歌われる、アリアやナンバーを皆さんで歌ってみましょう。日本語で、外国語で、じっくりと取り組んでゆきます。初めて歌う方も大丈夫!発声や呼吸法も練習しながら、気持ちよく声を出して歌を表現してみましょう。また、映画音楽の名曲やオペラ作曲家による美しい歌曲にも触れて、ドラマティックな音楽の世界を味わってゆきます。

  • 美しい声のためのヴォーカルレッスン

    美しい声のためのヴォーカルレッスンのイメージ
    講師 渡部 玲子 (声楽家)
    授業日 第2・4木曜日 10:30~12:00
    受講料 20,130円(税込) 3ヶ月6回 
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    しっかりと声を出すことが近年注目されています。日頃使わない喉や表情筋を使うだけでも健康な体への第一歩となります。体の無駄な力を抜き、深い呼吸法で吸った息に乗せて遠くに届く声。この講座では基本的な呼吸法・発声を学びながら、皆さまが昔口ずさんだ懐かしい日本の歌や耳に残っている世界の名曲を通して、無理なく豊かな声が出せる事、そして言葉が伝わる歌い方を目…

  • 洒落たアレンジでコーラス

    洒落たアレンジでコーラスのイメージ
    講師 松田 淑子 (二期会会員・東京グレイス会会員・声楽家・ヴォイストレーナー)
    授業日 第2・第4月曜日 11:30 ~ 13:00
    受講料 <10月期> 12,980円 (税込)  3ヶ月4回 (教材費込)
    <1月期>19,470円 (税込)  3ヶ月6回 (教材費込)
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    クラシック、叙情歌、ミュージカル、Jポップ、CM曲、いま流行っている曲など、ジャンルにこだわらず選曲しリクエストにも応じます。少し経験のある方のために洒落たアレンジで歌います。ときには、一部をいろいろな原語で歌ってみましょう。かなをふりますので、心配なくご参加ください。歌う前に呼吸や発声練習をします。笑いあふれる楽しいクラスで、思いっきり歌ってくださ…

  • ミセスの「歌って踊ろう♪宝塚の名曲」

    ミセスの「歌って踊ろう♪宝塚の名曲」のイメージ
    講師 苑 みかげ(元宝塚歌劇団 宙組)
    授業日 第1・3木曜日 11:15~12:45
    受講料 <10月期> 17,600円 (税込) 3ヶ月5回 
    <1月期> 21,120円 (税込) 3ヶ月6回 
    体験会 体験料1,430円(税込)  持ち物:筆記用具・室内用シューズ(スニーカーなど滑らないもの)・動きやすい服装

    現役時代に宝塚大劇場の舞台で演じた名曲をモチーフに、歌唱指導と、ダンスをアレンジして振付します!音階による発声だけでなく、声を出す前に簡単で軽いストレッチをしたり、歌うときに大切な「呼吸」の練習もします。宝塚が大好きな方、宝塚に興味がある方、もちろん歌うことが大好きな方にもおすすめのクラスです。歌って踊って、気分はすっかり“タカラジェンヌ”?!大好き…

  • ヴォイストレーニング&世界の歌・日本の歌 ~発声から始めましょう!~

    ヴォイストレーニング&世界の歌・日本の歌 ~発声から始めましょう!~のイメージ
    講師 葛西 みな子
     国際芸術連盟専門家会員・声楽家
    ピアノ 廣瀬 靖子
    授業日 第2・第4木曜 13:15~14:50
    受講料 20,460円(税込) 3ヶ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    高い声が出ない、息が続かない、声がかすれる等の悩みを解消。腹式呼吸や身体の使い方を学び、オペラやミュージカルやカラオケの名曲を、どうすればもっと上手に楽しく歌えるか?とても実践的なクラスです。初めての方大歓迎!リクエスト曲もどうぞ!

  • 沢村まみのアメリカンポップス

    沢村まみのアメリカンポップスのイメージ
    講師 沢村 まみ
      ジャズ歌手・P.A.C.音楽院特別講師
    授業日 第2・3・4木曜日 12:00 ~ 13:20 (グループ)
    ※個人レッスンもございます。受付にて希望日時をお申し出下さい。
    受講料 34,980円 (税込)  3ヶ月 10回 (グループ)
    11,660円 (税込)  1回 (個人)
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    懐かしい思い出の曲を歌ってみませんか。レッスンを通して歌詞の素晴らしい世界を実感し、イマジネーションの力であなた自身が3分間のドラマの主人公を演じる事ができるでしょう。歌うことで毎日を楽しく過ごしましょう。英語や音楽に自信がなくとも大丈夫、まずは楽しむことからすべて始まります。