タップダンスは、音楽なし(アカペラ)でも表現したり、歌いながら踊ったり、歌の合間に踊ったり、群舞やデュエット、ソロ、トリオなどいろいろな表現ができます。舞台発表会等に出られたい方は、そのチャンスもあります。ミュージカル曲や明るく楽しい曲、好きな音楽に合わせて体を動かすことができます。目標があると上達します。集中力もつきます。健康のためにスポーツ感…
非日常の世界を味わえるベリーダンスは、心と体に潤いを与え、高揚感を味わえる、女性にとって良いことづくしの素敵なダンスです。3か月で基礎の動きをいくつか学び、一曲踊れるようになる達成感は想像以上ですよ!大人の体は日々とても頑張っているので、あちこち歪んだり固まったりして辛い症状を抱えていることが多いです。その状態でむやみに体を動かすのはとても危険!せ…
南太平洋の楽園の島、ハワイの民族舞踊「フラ」は、ロマンチックで甘いハワイアンの調べで踊る、年齢に関係なく誰にでも踊れる楽しい踊りです。さらに踊りを習いながらハワイの歴史や文化にも触れることができます。歌の意味を手の動きで表現するのが特徴なので指先の運動になり、踊る姿勢が中腰のため、足腰を鍛え、さらにリズム感が自然に身について、楽しみながらシェイプア…
“メフラ”は、優しく緩やかなタヒチの唄に合わせて優雅に踊るのが特徴です。最後の楽園、“Tahiti”のダンスに是非ご参加ください。
フラストレッチ、ベーシック(基本の足)、カヒコ フラタヒチアン マオリと順をおってレッスンしていきます。レッスンは高校生から可能です。初心者の方から、経験者の方もお気軽におこし下さい。
Aloha!ハワイやタヒチの音楽や踊りを気軽に触れてもらいたいと思います。基本のステップからゆっくり教えます。またハワイ・タヒチの歴史、歌詞の意味を分かりやすく楽しく伝えたいと思います。皆様がフラやタヒチを通して輝けるようALOHAの心でお手伝いしたいと思います。Mahalo
お仕事帰りの時間に、フラの基本のステップをゆっくりと丁寧に指導していきます。優雅なハワイアンを聞きながら、準備運動やベーシックをして体を動かしましょう。フラは歌詞の意味を理解し、手の動きで歌詞の意味を表現していきます。ゆっくりとしたメロディーに合わせて踊りますので、体に負担がかからず、初めての方でも年齢に関係なくどなたでも踊ることができます。また…
フラダンスとタヒチアンダンスでやせましょう!フラダンスは、足腰を強くしますので筋トレになり、タヒチアンダンスは体幹と腹筋を使うので、ウエストが細くなります。エクササイズでスリムを目指しますので、他のジャンルのダンスの要素も取り入れながら、楽しく有酸素運動ができるカリキュラムです。デスクワークで肩こりにお悩みの方、運動で健康的にやせたい方にぴったり…
スペイン舞踊のひとつであるフラメンコをどんな方にも楽しく、一人一人の個性を活かして踊れるように指導します。姿勢を正し、踊る身体づくりを通して、フラメンコ独特のリズムや手・腕・足の動きを習得していきます。フラメンコらしさを大切に、それぞれが感じたものを踊りで表現してみましょう。https://youtu.be/5DFsbn9Jd-M
本場スペインで高い評価を得ている小島章司監修の本格的なフラメンコのクラスです。【入門・初級】男女・年齢問わず!まったく初めての方でも大丈夫です。カスタネットの持ち方、・打ち方、サパテード(足踏み)などの基礎練習から始め、曲はセビジャーナスやブレリアなど。【中級・上級】まずは、入門・初級クラスからお入りください。
ベリーダンスは、エジプトやトルコなど中近東の踊りで、アラブの音楽に合わせて、身体で音を奏でるかのようにお腹や腰をくねらせたり、太鼓の音に合わせて全身でリズムを刻みます。ベリーダンスの動きは身体の曲線的なラインを強調し、女性らしい魅力を引き出します。楽しく踊るうちに身も心も輝きを増すでしょう。この入門講座では、基本の動きを1から学び、一曲踊れるように…
本場のアラビアンダンスを学べる、ミーナ サレー監修の教室です。幻想的でエキゾチックな音楽と踊りは、女性が本来持っている優美さ、しなやかさ、豊かさなどを引き出します。そして、日常性からの開放と、新たなる自己発現を求める現代の女性に広く注目されています。アラビアンダンスは、日本人に合ったアレンジや、現代性を加味したりと、ダンスの幅広さも魅力です。※女性…
カントリーダンスは今や世界レベルで人気のダンス¬!カントリーミュージックを愛する、日本で初めてのプロダンスチーム[ダンシング・テキサス]の講師が、今アメリカで踊られている最新のステップをそのままお教えします。ディスコダンスのようなステップで、1回の授業のうちに踊れてしまう楽しさはカントリーダンスの醍醐味。知らないうちに、5000歩、6000歩・・・の…
ジャズダンスやヒップホップよりも気軽にできて、エアロビクスよりもダンス色が強く、世界共通ステップなので地方でも異国でも知らない人と一緒に踊ることができます。レッスンもライブも、Tシャツにジーンズという軽装で十分。でもちょっとおしゃれをして踊りたいというときは、ハットとバックルとブーツだけは本物を身につけてください。このクラスは初心者および初級者用…
ダンスに憧れながらためらっていた方、サークルだけではなかなか上達しない方、楽しくエレガントに踊りたい方等、そんな方々の希望をきっと叶えられる講座です。充実した講義内容の中で、マナーと芸術性を学び各種目のステップを基本から習得していただきます。そして音楽に合わせて楽しく踊ることで、仲間を増やし、楽しさから生れる健康で生き生きとした精神で、ストレスも…
【入門】ダンスが初めての方、もしくは初心者に向けたクラスです。姿勢や歩き方から丁寧にご指導します。ワルツ、ルンバ、タンゴ、ジルバ、チャチャチャ、ブルースなど、社交ダンスのステップを基本から始めて、音楽にのせて踊れるように練習していきます。初めてダンスを習う方も歓迎いたします。※授業は第3教室(若葉興業ビル)で行います。【初級】社交ダンス経験者を対象…
二人の講師がはじめての方を対象に、基礎からレッスンします。◇ホールド(組み方)◇フットワーク・身体の使い方◇リズム◇リード(男性)◇フォロー(女性)◇ステップやマナーの習得※種目スクウェアルンバ、マンボ、ブルース、ジルバ、ワルツ、タンゴ、キューバンルンバ、チャチャチャをやさしいステップで踊りましょう。まったく初めての方でも、パーティーのダンスタイムで踊れ…
世界的に流行しているタンゴダンスを、初心者からやさしく丁寧に指導いたします。タンゴを始めると、姿勢がよくなり、歩き方もきれいになります。女性はより美しく、男性は格好よくなります。「3分間のオペラ」といわれるアルゼンチンタンゴを味わいながら、ゆったりと誰とでも踊れるように、楽しい講座にいたしましょう。特に中高年の方におすすめです。現在、タンゴダンスを…
自己流でなく正しいダンスを身につけましょう。リードとフォローで踊れるように基礎から丁寧に指導し、また正しいダンスを身につけましょう。スタンダードとラテンアメリカン両方共に誰とでも踊れるようにしましょう。
ジャズダンスの基礎のエクササイズやストレッチで、美しく動くことのできる身体作りをしていきます。音楽に合わせてのステップから振り付けまで、丁寧に楽しく指導いたします。初心者の方はもちろん、経験者の方でも基礎をしっかり学びたいという方も是非お気軽に参加して下さい。お勤め帰りの習い事にはちょうどいい時間、リフレッシュに効果てき面♪初心者の方はもちろん、経…