講師 谷岡 清 美術教育支援協会理事長・美術評論家 世界にはギリシャやエジプトの他にも歴史に名を残す重要遺跡が数多くあります。この講座では、遺跡に深く踏み込み、発掘品を観察。鮮明な映像で歴史を体感します。 ※当講座は6ヶ月講座です。 ※日程は変更する場合があります。 教室 第3教室(若葉興業ビル 3階) 授業日 第1水曜日 11:00 ~ 12:30 持ち物 筆記用具 受講料 19,800円 (税込) 6ヵ月6回 日程 1/10【ポンペイ】ローマ人の暮らしがタイムカプセルに2/07【ツタンカーメン】エジプト ファラオの豪華な日常 3/06【クレタ島】ギリシャ文明発祥の地のおもしろ造形 4/03【縄文土器】天才肌縄文人が創った奇想天外な傑作土器5/01【ペルセポリス】鬼才アレクサンダー大王の軌跡 6/05【カジュラーホ】インドの神々の絡み合う妖艶な肢体 体験会 2024年1月10日、2月7日、3月6日(水)11:00~12:30(3300円) 講師プロフィール 美術教育支援協会理事長・美術評論家 東京大学文学部美学美術史学科卒業 日本経済新聞社入社 美術担当 世界中を取材旅行で回る。 備考 ※毎回、講師作成の資料で解説します。