1day公開ワークショップ「銀河鉄道の夜」を読みましょう!

講師
葉野ミツル

「金剛石を誰かがいきなりひっくりかえして、ばらまいたという風に、眼の前がさあっと明るくなって」

世代を超えて人気があり、劇に翻案されることも多い、宮澤賢治「銀河鉄道の夜」ですが、

主人公ジョバンニとカンパネルラの二人の言葉のやりとりの妙もさることながら、

その情景描写の美しさは比類なく、声に出すことでさらにいきいきと場面が現れます。

セリフだけではない、作品のすべてをそのままに伝える朗読の良さが、最も味わえる作品のひとつです。

 

この1dayワークショップでは、この作品中の印象的な「銀河ステーション」の場面の読みをお楽しみ頂くとともに、

声出しが楽に、効果的になるヒントもお伝えしたいと思います。

朗読も読み聞かせもはじめて、という方々、どうぞお気軽にご参加下さいませ。

教室 第2教室(アンセルモ教会 集会室)
授業日

1/16(火) 10:30~12:00

持ち物 筆記用具
受講料

3,135円(税込)1day公開ワークショップ *入会金は不要、1day公開ワークショップのため見学、体験はできません。

日程

1/16

講師プロフィール (一社)日本朗読検定協会認定プロフェッサー、
同認定読み聞かせ講師、同検定員、
Stage Readingクラング主宰
全国通訳案内士(英語)
東京大学英語英米文学専攻卒。
朗読・演劇活動と指導、英語public speaking指導に長く携わる。
都内での朗読及び劇公演に多数出演する他、企画・演出も好評。
Facebook「葉野ミツル」に公演等告知あり。
YouTube「ハノミツル2.5次元朗読」に朗読作品多数。
備考 講師からの一言:
朗読や朗読劇はいつからでも始められ、個々人の感性で自由に楽しめる趣味です。
講師は自ら朗読や劇公演に出演する他、長年演劇や朗読の指導に携わってきました。
全く初めて、という方々の指導もお任せください。
発声・滑舌・腹式呼吸等の基本も確認しながら、朗読と朗読劇を通じて新しい自分を発見しましょう!
この講座に申し込む