講師 杉山 暁雲 朝のひととき、心静かに墨を磨り、筆をとってみます。鮮やかに潤った一本の線に、自己の心の有り様が伺えます。 基礎クラスでは段級位取得、書展出品はいたしません。基礎からゆっくりと「書道の楽しみ方」を考えてゆきます。 高等科は書展出品の指導をいたします。 ご入会される方は経験の有無を問わず、10時の基礎クラスにご参加ください。高等科は講師の承認を得た方のみのクラスとなります。 実技、鑑賞の講座です。 教室 第4教室(野田ビル 6階)教室案内 授業日 第1・3金曜日 10:00 ~ 11:20 (基礎科)第1・3金曜日 11:25 ~ 12:25 (高等科) 持ち物 筆、墨、半紙 受講料 17,490円 (税込) 3ヵ月6回 日程 〈7月期〉7/07、7/21、8/04、8/18、9/01、9/15※日程は変更になる場合がございます。〈10月期〉9/29、10/06、11/03、11/17、12/01、12/15※日程は変更になる場合がございます。〈1月期〉1/05、1/19、2/02、2/16、3/15、3/29※日程は変更になる場合がございます。 体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。 講師プロフィール 日展会友 読売書法会理事・審査員 謙慎書道会常任理事・審査員 書象会常任理事・審査員