毎日書道教室-書を楽しむ-

講師
監修 花村 林香 毎日書道展審査会員
講師 矢野 翔佳 創玄書道会審査会員

7あわただしい毎日、時には筆を持って自分ひとりの時間を楽しんでみませんか。
書を通して日々の生活が心豊かになり、新しいページが開ければと思っております。

便利な電子機器に囲まれての毎日、文字を書く機会も徐々に減ってきているように思います。
そんな中、筆を持ち真っ白な半紙を前にしますと、背筋が伸び、ピリッとした空気が流れます。
いろいろな書の古典に接し、習うことで文字の美しさや力強さを感じ、新しい発見があるのではと思います。

楽しんで文字を書く時間を持つことで、日常の慌ただしさからはなれ、書を通して日々心豊かに過ごせるよう有意義な時間にしたいと思います。

段級を取得したい方は「書作」誌の競書に出品できますので、お申し出ください。

教室 〈水曜日〉 第2教室(アンセルモ教会集会室)  〈土曜日〉 第3教室(若葉興業ビル・3F)
授業日

第1・3・4水曜日 10:15 ~ 12:15

毎週土曜日 10:00~11:30

持ち物 書道用具(下敷き、文鎮は教室に用意してあります)
受講料

〈水曜日〉 27,468円(税込) 3ヵ月9回

〈土曜日〉 28,380円(税込) 3ヵ月12回

日程

<7月期>土曜日

7/01、7/08、7/15、7/22、8/05、8/12、8/19、8/26、9/02、9/09、9/16、9/23

<7月期>水曜日

7/05、7/19、7/26、8/02、8/16、8/23、9/06、9/20、9/27

<10月期>土曜日

10/07、10/14、10/21、10/28、11/04、11/11、11/18、11/25、12/02、12/09、12/16、12/23

<10月期>水曜日

10/04、10/18、10/25、11/01、11/15、11/22、12/06、12/13、12/20

<1月期>土曜日

1/06、1/13、1/20、1/27、2/03、2/10、2/17、2/24、3/02、3/09、3/16、3/23

<1月期>水曜日

1/10、1/17、1/24、2/07、2/21、2/28、3/06、3/20、3/27

教材費 テキスト/初心者用 『漢字・基本と実用』 金子卓義著 1,800円
体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。
講師プロフィール 創玄書道会審査会員、毎日書道展会友
この講座に申し込む