<屋外講座>あなたも知らない 世田谷城のむかし話

講師
石井 建志
東京凸凹倶楽部 共同代表

戦国時代、「豪徳寺」のあった場所は「世田谷城」の一角だった。いまも土塁が見事に残っている。

後北条氏の滅亡と共に江戸時代は彦根藩主井伊家の菩提寺となる。「招き猫伝説」の発祥地だ。猫電車にも乗ってみよう。

世田谷城には本城の他に、たくさんの出城や砦が築かれている。その最大は「九品仏浄真寺」が出来る前の「奥沢城」だ。

九品仏の極楽浄土への誘いの教えも知ると面白い。

松陰神社はなぜここにあるのか?幕末、安政の大獄を首謀した井伊直弼の菩提寺(豪徳寺)のそばに吉田松蔭が眠る因縁? 

まずは7月に座学を聞いていただき、9月から12月にかけて(毎月第2日曜日)、徹底的にその地を探訪しましょう!

日頃平然と歩いている街並みにも知られざる歴史秘話がたくさん詰まっています。

講師が執筆した同人誌を片手に、目から鱗が飛び出すような秘話を中心に歴史やエピソードをたくさん語りながらご案内します。

教室 校外・7月のみ第4教室(野田ビル6階で座学です。)
授業日

第2日曜日 13:30~16:30

受講料

3,740円(税込)3ヶ月2回

6,930円(税込)3ヶ月3回

(保険料含む)

日程

〈7月期〉第1回 座学(第3教室 野田ビル6階) 13:30~15:00

7/14

※日程・カリキュラムは変更する場合がございます。

〈7月期〉第2回 校外 9:30~12:00

9/08

(幸福の猫電車に乗って移動)世田谷八幡神社、豪徳寺、世田谷城址公園、
三軒茶屋Deep Zone、
【集合場所】 世田谷線 三軒茶屋駅
【解散予定場所】 同上

※日程・カリキュラムは変更する場合がございます。

〈10月期〉第1回 校外 13:30~16:30

10/13

世田谷代官屋敷、烏山緑道、勝国寺、松蔭神社、(伝説の)常磐塚
【集合場所】 世田谷線 宮の坂駅
【解散予定場所】 世田谷線 若林駅

※集合場所と時間がパンフレット秋号から変更になりました。
正しくは、こちらホームぺージの情報となっております。

※日程・カリキュラムは変更する場合がございます。

〈10月期〉第2回 校外 13:30~16:00

11/10

 (等々力渓谷は閉鎖中につき外観だけ)
 等々力不動尊、野毛大塚古墳、満願寺、玉川神社
【集合場所】 大井町線 等々力駅
【解散予定場所】 同上

※日程・カリキュラムは変更する場合がございます。

〈10月期〉第3回 校外 13:30~16:00

12/08

 《紅葉を楽しみながらの歴史散策》
大音寺、(電車移動)、九品仏、九品仏川、自由が丘の歴史(黒柳徹子『窓際のトットちゃん』)
【集合場所】 大井町線 緑が丘駅
【解散予定場所】 大井町線 自由が丘駅

※日程・カリキュラムは変更する場合がございます。

教材費 ※テキスト代は直接講師へお支払いください。(800円~1,000円)
体験会 10/13(日)13:30~15:00(2,310円 )  その後は1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。
講師プロフィール 講師略歴
1959年、群馬県生まれ。1984年から現在まで会社員生活(現在、一部上場企業役員) 2000 年頃から歴史散策に興味を持ち、近畿圏に勤務していたことから京都や奈良などの古都を歩く。2010 年ごろから東京スリバチ学会に参加し、街歩きの醍醐味を味わい、自身でも街歩きを企画するようになる。 2021 年から街歩き本を書き始め、自費出版にて 7 冊をネット販売し、累計 1,200 冊を超えた。

講師から一言
日頃平然と歩いている街並みにも知られざる歴史秘話がたくさん詰まっています。
講師が執筆した同人誌を片手に、目から鱗が飛び出すような秘話を中心に歴史やエピソードをたくさん語りながらご案内します。
備考 【お申込みの際のお願い】
・お名前(漢字・フリガナ)・生年月日(西暦)・ご住所・お電話番号をお知らせください。
・ご希望日の前当日は確実な受付のためにお電話(03-6417-0031)でお申込みいただきますと助かります。
よろしくお願いいたします。
【当日連絡先】 080-3694-2650(当日のみ)
・当日のご欠席の連絡は、お電話(080-3694-2650)にてお願い申し上げます。
・歩きやすい服装と靴でご参加下さい。
・雨具、帽子、飲み物、常備薬、健康保険証などを必要に応じてご持参下さい。
・荒天などで中止の場合は、前日の日中にホームページに掲載するとともに、電話,メール等でご連絡いたします。
・講師の病気、受講者の人数が一定数に達しないなど、諸条件によって中止になる場合があります。
・お支払いいただいた受講料は、欠席の場合でもお返しいたしません。
この講座に申し込む