講師 諸橋 理恵 (桐朋学園大学卒・二期会ソプラノ会員) 「ドイツ語は難しくて、歌うのはちょっと・・・」と思っていませんか。ドイツ語の読み方から意味まで丁寧に指導しますので、昔ちょっとドイツ語をやったことのある方から初めての方まで、安心してご参加いただけます。ドイツ歌曲だけでなく、ビアソングからオペレッタまで幅広く歌ってみましょう。 教室 第3教室(若葉興業ビル)教室案内 授業日 第2・第4月曜日 12:45~ 14:00 持ち物 テキストコピー代 (講師にお支払いください) 受講料 25,080円 (税込) 3ヶ月6回 日程 <10月期>10/23、10/30、11/13、11/27、12/11、12/25※日程は変更する場合があります。<1月期>1/08、1/22、1/29、2/26、3/11、3/25※日程は変更する場合があります。 ※2/12は講師都合により1/29に変更して行います。 教材費 テキストコピー代 (講師にお支払いください) 体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。 講師プロフィール 桐朋学園大学演奏学科声楽専攻卒業。同大学研究科修了。故伊藤武雄、故伊藤花子、故大熊文子の各氏に師事。1985年「ドイツ歌曲研究会講習会」に参加。ドイツリート解釈をK・リヒター、ドイツ語発音をU・クッターの両氏に師事。ソロリサイタル他、多くのコンサート出演。また二期会合唱団として、20年間オペラ公演、オーケストラ定期演奏会に多数出演。ソプラノユニット「リーベフォル」として2015年、2017年にコンサート「ウィーンの調べ」を開催。声楽指導歴30年。現在、二期会ソプラノ会員。