こどものそろばん

講師
奥田 若子 奥田珠算塾主宰

そろばんは脳トレともいえるお稽古です。
右脳を鍛え、観察力、記憶力、集中力、情報処理能力を
鍛えませんか?
以前から珠算式暗算が右脳を活性化すると注目されて
いましたが、最近の研究では脳トレの為にはそろばんが
最も有効な手段のひとつであると国内外で取り上げられ
ています。
そのそろばんでの計算方法をいちから学習できます。
日本商工会議所主催・日本珠算連盟協賛の
珠算検定資格試験の合格も目指せるようにご指導いたし
ます。
また、珠算式暗算やフラッシュ暗算、読み上げ算、
読み上げ暗算なども取り入れ右脳を鍛えます。

教室 第2教室(アンセルモ教会集会室)教室案内
授業日

水曜日 16:00~17:00 5歳~小学生

水曜日 17:00~17:00 5歳~小学生

木曜日 16:00~17:00 5歳~小学生

木曜日 17:00~18:00 5歳~小学生

持ち物 そろばん 筆記用具
受講料

23,100円(税込) 3ヶ月12回

※別途、テキスト代を先生にお支払い下さい。 入門~4級  350円 準3級~2級 500円 準1級~1級 600円 段位 1800円   

日程

<10月期>水曜クラス

10/04、10/11、10/18、10/25、11/01、11/08、11/15、11/22、12/06、12/13、12/20、12/27

<10月期>木曜クラス

10/05、10/12、10/19、10/26、11/02、11/09、11/16、11/23、12/07、12/14、12/21、12/28

<1月期>水曜クラス

1/10、1/17、1/24、1/31、2/07、2/14、2/21、2/28、3/06、3/13、3/20、3/27

<1月期>木曜クラス

1/04、1/11、1/18、1/25、2/01、2/08、2/15、2/22、3/07、3/14、3/21、3/28

教材費 ※別途、テキスト代を先生にお支払い下さい。
入門~4級  350円
準3級~2級  500円
準1級~1級  600円
段位    1,800円   
体験会 2023.9月中の授業日随時 <時間>16:00~・17:00~(1,540円)
講師プロフィール  奥田 若子
講師略歴
令和元年9月~東急be雪谷校にて、そろばん教室開講
平成 2年9月 全国珠算連盟主催 珠算検定7段合格
昭和62年11月 日本珠算連盟主催 暗算検定4段合格
昭和61年 6月 日本珠算連盟主催 珠算検定3段合格
昭和61年4月~平成3年3月
      大貝珠算研修塾にて珠算暗算練習指導

講師からのメッセージ
注意深く観察する力、イメージやヒラメキの力、記憶する力、情報を処理する力、速く聞き速く読む力を養えるそろばん。「小さなできた!」の積み重ねが大きな力につながります。
備考 日本珠算連盟|そろばん・暗算で脳トレ、ソロバンは集中力のつく習い事 (shuzan.jp)


東京都品川区/教室検索/東京珠算教育連盟 (tousyuren.net)
この講座に申し込む