講師 飯塚 洋子(池坊華道会 理事) 青木 遊怡 花に個性がある様に、あなたらしさを磨くプログラム。花の色形質を姿にかえて、創作の楽しみをGet! 伝統が誇る優美な様式と今を生かすアート感を楽しみます。 ★池坊華道免許取得可能です。 講師にご相談ください。 教室 第4教室(野田ビル6F)教室案内 授業日 第1・3木曜日 19:00 ~ 21:00 持ち物 花ばさみ(希望は「わらび手」)又はクラフトバサミ、 花袋、筆記用具 受講料 18,480円(税込) 3ヵ月6回 日程 <7月期>7/06、7/20、8/03、8/17、9/07、9/21<10月期>10/05、10/19、11/02、11/16、12/07、12/21<1月期>1/18、2/01、2/15、2/29、3/07、3/21 教材費 花材費別 テキスト 「はじめての池坊いけばな入門」1,800円(税別) 体験会 体験会:1月18日・2月1日体験会料金2,750円(花材費込)、その他の受講日1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。 講師プロフィール 講師略歴 幼い頃より花を愛し、20代にフォトスタジオを経営。 ファインダーに浮かぶ花の輝きに魅せられて池坊に入門。池坊お茶の水学院講師を経て、池坊全米特派講師として渡米。現在、各花クラスで活躍中。海外でのデモンストレーションも好評で、花の国際交流にも力を注ぐ。 備考 カリキュラム 魅力ある花は花の色形質の絶妙なバランスがポイント。基礎知識を大切に。 季節の花、催事の花、公的な花へと… 始めは暮らしの中の花からスタートです。