講師 村山 直子 (リコーダー奏者) 2024年1月期よりご要望多数の「入門クラス」を新設します! 息を吹き込むとすぐに音の出るリコーダー。 腹式呼吸とタンギングで、「歌うように吹く」をテーマに「ハーモニー」を感じながら気持ちよく楽しく演奏しましょう。 初心者の方にも丁寧にご指導しますので安心してご参加ください。 入門クラスは初めての方、しばらくぶりの方が対象です。 指づかいやタンギングの基本から学びます。 中級クラスはハーモニーを感じながらアンサンブルを楽しみます。 教室 第2教室(カトリック目黒教会集会室)教室案内 授業日 <中級>第2・4火曜日 14:00~15:301月期から新設します。<入門>第2・4火曜日 15:45~17:15 持ち物 お手持ちのリコーダー、筆記用具 受講料 20,460円(税込) 3ヶ月6回(教材費込み) 日程 <10月期>10/24、10/31、11/14、11/28、12/12、12/26※日程は変更することがあります。 ※講師都合により10/10は10/31に変更して行います。<1月期>1/09、1/23、2/13、2/27、3/12、3/26※日程は変更することがあります。 体験会 12/12・12/26(木) 14:00~(中級)、15:45~(入門) 1,650円(楽譜コピー代込) 講師プロフィール 3月29日生まれ 桐朋学園大学音楽学部 古楽器科 リコーダー専攻 卒業。 卒業演奏会出演 大学卒業後、東京をはじめ神戸、富山、高崎などで室内楽演奏会を催す。 97年、筑波、川崎にてつくば室内管弦楽団と 2000年、神奈川フィルハーモニーとコンチェルト共演。 99年、つくば室内管弦楽団によるCD録音に参加、発売 2007年、目黒パーシモンホールにてベルカント室内管弦楽団とコンチェルト共演。 他、ベルカント室内管弦楽団とのコンチェルト共演多数。 現在、クラシック、ポピュラーのみならず、 ジャズ、ボサノバ、ラテン音楽などのジャンルでも演奏している。 コンサート、ライブ、レストラン、イベント、パーティ、 公共施設、役所コンサート等、様々なシーンでの演奏活動を行っている