こども空手

講師
大島 紀代子 (富士通空手道部遊天会指導員)

故・江上茂師範の教えを元に、武道としての空手道を稽古しています。勝敗を競うスポーツではなく、柔軟にして強靭な心身を養う為の稽古です。型から基本動作を正確に習得し、組み手では相手を大切に思う気持ちを学びます。稽古を通じて仲良くなること、自分を表現することを目標とし、段・級も取得できます。

※江上先生は日本空手道松涛會の祖・船越義珍先生の高弟であり、現代空手道の普及発展に尽力されました。

教室 第1教室(アトレ目黒2・2F)教室案内
授業日

①毎週火曜日①17:00~17:30 (初心者) ※4才~

②毎週火曜日②17:35~18:30 (経験者)

持ち物 道衣(詳しくは講師からご説明します) 水筒、汗ふきタオル
受講料

① 13,140円(税込) 3ヶ月10回

② 19,300円(税込) 3ヶ月10回

日程

<10月期>

10/03、10/10、10/24、10/31、11/07、11/14、11/21、11/28、12/12、12/19

日程は変更になる事があります。

<1月期>

1/09、1/16、1/23、1/30、2/06、2/13、2/20、2/27、3/05、3/12

体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。
YouTube
講師プロフィール 講師略歴
幼少期に空手と出会う。1997年上智大学卒。
1999年日本空手道松濤會に入門
2001年初段取得。同年渡仏しフランス松濤會(現・ヨーロッパ松濤會)に入門、2003年二段取得。
2004年帰国後、故・江上茂師範の教えを継ぐ社会人団体の存在を知り、2005年富士通空手道部遊天会に入部。2012年に五段を授与される(最高位)。
同会指導員として在職中。2016年より事務局長。2018年より当講座(旧・こども空手)講師助手。
2021年よりNPO法人高津総合型スポーツクラブSELF空手教室講師。
備考 スポーツ保険 (任意)
 「安全スポーツネット」
 年間800円程度のご加入をおすすめ致します。
※講師へ直接お問合せ下さい。
この講座に申し込む