プチバレリーナ(幼稚園~小学生対象)

講師
小林 麻実(Dance Alive Ballet 主宰)

【プチバレリーナ1(火曜日 幼稚園児クラス)】
生まれて初めてバレエをはじめるお子さんが対象のクラスです。お子さんの個性と感性を最大限に開花させると同時に、バレエのお稽古を通して<体力>と<集中力>を育んでいきます。
【プチバレリーナ2(火曜日・金曜日 小学生クラス)】
小学生以上のお子さんが対象のクラスです。バレエならではの<美しいカラダのお作法>を身につけながら、どんなことにもチャレンジできる<体力>と<集中力>を育んでいきます。バレエの基礎をしっかりと身につけ、将来ポアント(=トウシューズ)を目指すお子さんには週2回の受講をお勧めいたします。

 

教室 第1教室(アトレ目黒2 2階)教室案内
授業日

①毎週火曜日  15:30~16:30(幼稚園)

②  16:30~17:30(小学生・低学年)

③       16:30~18:00(小学生・高学年)

④毎週金曜日  16:45~17:45(小学生)

⑤       17:45~18:15 (ジュニアポアント)

持ち物 レオタード バレエシューズ  お持ちでない場合は、スカート以外の動きやすい格好、靴下。長い髪は結んでお越しください。
受講料

<7月期> ①②   30,745円(税込) 3ヶ月13回

③  30,745円(税込) 3ヶ月13回

④  41,580円(税込) 3ヶ月12回

⑤  12,540円(税込) 3ヶ月12回

<10月期> ①② 30,745円(税込) 3ヶ月13回

④  26,015円(税込) 3ヶ月11回

⑤  11,495円(税込) 3ヶ月11回

日程

①②③<7月期>

7/04、7/11、7/18、7/25、8/01、8/08、8/15、8/25、8/29、9/05、9/12、9/19、9/26

※8/22 はアトレ休館日の為8/25(金)の16:00~17:00で火曜クラス合同レッスン。

④⑤<7月期>

7/07、7/14、7/21、7/28、8/04、8/18、8/25、9/01、9/08、9/15、9/22、9/29

①②③<10月期>

10/03、10/10、10/17、10/24、10/31、11/07、11/14、11/21、11/28、12/05、12/12、12/19、12/26

④⑤<10月期>

10/06、10/13、10/20、10/27、11/10、11/17、11/24、12/01、12/08、12/15、12/22

体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。
講師プロフィール 4歳よりクラシック・バレエをはじめる。前田香絵、前田藤絵、佐々木俊子、ジェニー・ケルガードらに師事。15歳より東京シティーバレエ団にて、有馬五郎、石田種生らに師事。フリーを経て小牧バレエ団に所属。ソリストとして踊る。ローザンヌ国際バレエコンクール元審査員ヤン・ヌイッツにバレエ教授法を師事。フランクフルトバレエ団講師フランシス・ウエイツ(筋肉セラピスト)にダンサーのための解剖学を師事。
現在はフリーダンサーとしてクラシックバレエ作品、コンテンポラリー作品を踊りながら、2003年からバレエ教室、Dance Alive Balletを主宰。子どもから大人まであらゆる年齢層にバレエを教える。
備考 講師からの一言:
バレエは一生を通して役立つエレガントな立ち振る舞い、そして自分で頑張る力が身に付くお稽古事です。踊りの上達はもちろん根気よくお稽古を続けることで、バレエ以外のことにも役立つ難しいこと、苦手なことを克服するための集中力が養われます。
この講座に申し込む