こども三味線教室

講師
杵屋 喜之彦(一般社団法人長唄協会会員 長唄唄方)

小学生以上を対象とした三味線の教室です。ご希望であれば唄(長唄、童謡など)もあわせてお稽古します。まず、触ってみて、三味線とはどんなものかを知ることら始め、「さくらさくら」など簡単な曲を弾いてみます。三味線は教室の物を使っても持参していただいてもどちらでもよろしいです。
一対一の個人レッスンですので、お子さんの進み具合に合わせ、互いによくコミュニケーションを取りながら柔軟にすすめていきたいと思います。

教室 第3教室(若葉興業ビル・3F)教室案内
授業日

 第2・4土曜日15:15~16:15     ☆お一人30分の個人レッスンです

持ち物  撥、ひざゴム、指すり、教本
受講料

21,780円(税込) 3ヶ月6回

日程

<4月期>

4/08、4/22、5/13、5/27、6/10、6/24

<7月期>

7/08、7/22、8/12、9/09、9/23、9/30

※8/26は9/30に講師都合により振替になりました。

体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。
講師プロフィール 1975年生まれ
長唄唄方杵屋吉之亟門弟
宗家十四代目杵屋喜三郎師より教授資格を得る。
舞踊会、演奏会、お座敷などにも出演
都内各地で教室も開く
TVなどテーマ曲の作曲も行う。

【講師からのメッセージ】
気軽に三味線を始めてみましょう。一から丁
寧に指導します。少しずつでも三味線に慣れ
楽しさを感じていただける時間となれば幸いで
す。分からない事や疑問に感じたことなど何で
もご相談ください。
この講座に申し込む