合気道は他の競技、スポーツの様に試合をしたり、記録を更新したりして、勝ち負けを争うことはありません。日常の稽古の積み重ねによって、技が上達していきます。本講座では、礼儀や相手を思いやる気持ちを大切にしながら、体を動かし、日本の伝統武道の一つである合気道の技の習得を目指します。小学生以上の方は一人でも参加できます。また、親子で一緒に参加することもで…
タイ古来のユニークな仙人のポーズをとりながらエネルギーラインの刺激(マッサージ)、ストレッチ、筋トレ、美肌、矯正を行います。骨盤調整、リンパ、血液の流れと自律神経も良くする。体が硬い人でも無理なく出来ます。★血行を良くし冷え症を解消★免疫力、基礎代謝率アップ★脂肪をとことん燃やす頭のてっぺんからつま先まで伸ばすことで全身の血行が良くなるので代謝が上が…
日常を忘れてバレエの時間を楽しみたい方に、基本からゆっくり無理なく指導いたします。レッスンを続けると身体がしなやかになり、美しく鍛えられていきます。バレエの芸術性と感覚を身につけ、きれいな音楽に合わせてレッスンすることがとても大切です。楽しいレッスンの中で芸術性と感覚を養いましょう。 カリキュラム☆ バーレッスン ☆ ストレッチ ☆ フロア・レ…
タップダンスは、音楽なし(アカペラ)でも表現したり、歌いながら踊ったり、歌の合間に踊ったり、群舞やデュエット、ソロ、トリオなどいろいろな表現ができます。舞台発表会等に出られたい方は、そのチャンスもあります。ミュージカル曲や明るく楽しい曲、好きな音楽に合わせて体を動かすことができます。目標があると上達します。集中力もつきます。健康のためにスポーツ感…
デンマーク体操を基本として、無理なく、無駄なく、そして音楽に合わせて楽しく体操します。主に中高年向けのレッスン内容となっております。準備運動として、簡単なストレッチやマッサージを取り入れています。姿勢良く歩くことは、とても大切ですので、歩くことを中心に準備運動を行います。また、40肩・50肩の予防のために、あるいは症状の改善のために、肩回りの運動…
ほぐして、伸ばして、くつろいで!運動が苦手でも大丈夫。誰でも抱える不調に付き合いながら、マイペースで気持ちいいところまで。基本のヨガ+αの構成で、美と健康とリラックスのための1時間です。心地良い音楽をバックに、ウォーミングアップからポーズまで、毎回バリエーション豊かなプログラムで、日常生活に活かせる動きも提案します。続けることで体幹・足腰も強くなり…
世界で大人気のダンスエクササイズ!ラテン、サルサ、POP、フラメンコ、HIP HOP、クンビア、ベリーダンス、サンバetc. 世界のリズムの全ての要素が入っています。ダンスとフィットネスが融合した新感覚で、男性の方にも満足して頂けるパワーも有ります。一曲一曲を踊っていきますが、同じパターンを繰り返すだけなので、振りを覚える必要はありません。「~しなければならな…
二人の講師がはじめての方を対象に、基礎からレッスンします。◇ホールド(組み方)◇フットワーク・身体の使い方◇リズム◇リード(男性)◇フォロー(女性)◇ステップやマナーの習得※種目スクウェアルンバ、マンボ、ブルース、ジルバ、ワルツ、タンゴ、キューバンルンバ、チャチャチャをやさしいステップで踊りましょう。まったく初めての方でも、パーティーのダンスタイムで踊れ…
ビーズ織りは、ビクトリア時代に流行した手芸の一つです。専用の織り機を使って柔かい布のように 織り上げたバック、アクセサリー等が貴婦人達の間で大流行しました。 繊細なデリカビーズを柔かい布のように織り上げ、格調高い優雅なペンダント、ブローチ等のアクセサリーから、アンティーク風なバック、そしてタペストリー、ランプ等のインテリアまでいろいろな作品を作る…
羊毛フェルトと専用の針(ニードル)で本物そっくりを目指して犬・猫を作ります。多くのメディアで注目されているフェルトアート作家、中山みどりの認定講師がお一人おひとりのご希望の犬・猫に合わせて材料をご用意して、特徴に合ったご指導をさせていただきます。お作りになりたい愛犬や愛猫の写真を見ながら、6回の授業で1つの作品を作ります。お得意の表情やポーズなど…