速読入門~仕事帰りに受講できる夜クラスを新設
講師
大石達也 佐藤昌幸(速読インストラクター連盟認定講師)
速読とは、理解度を落とさずに、これまでの数倍から数十倍の速さで、読めるようにするというものです。
トレーニングによって、脳の情報処理速度がアップし、目に負担がかからない新しい読み方を身につけることで目を疲れさせずに、読むこともできます。
速読のトレーニングによって、頭の回転が速くなり、視野が広がることで、読書以外にも、仕事や勉強、車の運転、家事、スポーツなど、様々な効果が期待できます。
トレーニングは、短い時間で簡単にできるものばかりです。講師が個別にご指導いたします。リラックスした状態で取り組めますので、この機会に是非お試しください。
講師からのメッセージ
速読は読書できる方ならどなたでもマスターできます。
5歳のお子さんからシニアの方まで参加しているクラスもありますよ。
■目標
分速3000~5000文字以上
※レッスンを継続していただくことで、更なる能力向上(分速10,000字以上)も可能です。
■カリキュラム
①目の筋肉のトレーニング
②視野を広げるトレーニング
③情報処理速度アップのトレーニング
④目を疲れさせない「なぞり読み」のトレーニング
⑤速読の読み方「ブロック読み」のトレーニング
⑥イメージ(記憶)力を鍛えるトレーニング
授業日
第1・3水曜日 19:00 ~ 19:50
授業料
18,480円(税込) 3ヵ月6回
教材費
3,600円程度 (講師へ直接お支払い下さい)
持ち物
筆記用具
講師プロフィール
●大石達也講師
速読講師歴30年、新日本速読研究会副会長、日本速読速脳協会開発本部長、脳開コンサルタント協会会長を歴任後、速読インストラクター連盟代表
●佐藤昌幸
速読講師歴20年、新日本速読研究会・日本速脳速読協会在籍後、速読インストラクター連盟講師
速読講師歴30年、新日本速読研究会副会長、日本速読速脳協会開発本部長、脳開コンサルタント協会会長を歴任後、速読インストラクター連盟代表
●佐藤昌幸
速読講師歴20年、新日本速読研究会・日本速脳速読協会在籍後、速読インストラクター連盟講師
教室
第3教室 若葉興業ビル
日程
<1月期> | |
01/06 01/20 02/03 02/17 03/03 03/17 |
体験会日程
関連講座
語りの入門講座~物語をあなたの声で
やさしい朗読
はじめての哲学カフェ
大人の為の魅力的な朗読
詳しく知りたい西洋美術史
広重の錦絵『名所江戸百景』を歩く
知ればオペラは面白い
宇宙を楽しもう
生き甲斐の心理学
美術館へ行こう!~ヨーロッパ編~
世界の美術館めぐり
はじめての中世古文書
キリスト教美術入門
お寺と仏さま
チェロ名曲を銘器で楽しむ
江戸・東京古地図散歩~見慣れた町が面白く見えてくる~
東京ぶらり裏散歩 (街歩きと美味しいランチ)
森で考える植物の不思議
賢くなれる「お金講座」
やさしい歌舞伎
はじめての天文学
朗読(話・語・読・誦を楽しく)
はじめての朗読
朗読のためのボイストレーニング
声優による読み聞かせ入門
女子アナが教える活き活き話し方講座
3ヶ月!劇団
初心者のための演劇教室
古代ハワイの知恵と考え方
速読入門~仕事帰りに受講できる夜クラスを新設
西洋アンティーク入門~鑑定と謎解きのサロン~