英語のノンフィクションの文章をテキストとして使用し、講座前に指定箇所(10~20行程度)を翻訳し、提出してもらいます。講座において、参加者の提出した翻訳(提出者のお名前は隠します)をより良くする方法について話しつつ、翻訳のコツ、翻訳と下訳の違いなどを学びます。3回の講座終了後、希望者には、出版予定の書籍の翻訳に下訳者として参加していただきます(出版の際には、あとがきにお名前を載せることが可能です)。
■課題配信: 授業日の3週間前から2週間半前にあらかじめ課題を配信します。
提出締切は授業日の1週間前です。
講座協力:(株)みらい応援・わくわくラボ(わくラボ)