月曜日

  • 心と体を整える~ のびのび声楽講座

    心と体を整える~ のびのび声楽講座のイメージ
    講師 國光 ともこ  (声楽家)
    授業日 第2 ・ 4月曜日 13:30 ~ 15:00
    受講料 21,120円(税込) 3ヶ月6回 
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    リラックス効果のある香りと音でお迎えし、まずはヨガマットでゆっくり身体をほぐしていきます。やさしいストレッチと簡単な瞑想を取り入れながら、呼吸を深くし、全身で息をコントロールする方法を一から学んでいきます。ほんの数分ですが仰向けになって腹式呼吸を始めると、気持ちよくて本当に寝てしまう方もいらっしゃいます(ちゃんと起こしますので寝ちゃって大丈夫です…

  • 書道と茶の湯を楽しむ

    書道と茶の湯を楽しむのイメージ
    講師 金生谷喜子   日本書法芸術協会会員、井伊直弼茶道摂草庵流師範
    授業日 第2・4月曜日 18:00~ 20:00
    受講料 27,720円(税込) 3ヶ月6回
    体験会 3/25・4/8(月)18:00~20:00(1,870円 )  その後は1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    書道と茶道を同時に習得できる講座です。書道を初歩から学びながら、茶の湯の作法も身につけていただけます。書道はご希望の書体を学んでいただけます。また、作品制作の指導も行います。茶道はテーブルで、お点前の基礎やお客様の作法から始めます。ご自宅のテーブルや和室でポットなど家庭にあるものを使っても、お点前が出来るように学びます。略式ではありますが、決して…

  • 朗読(話・語・読・誦を楽しく)

    朗読(話・語・読・誦を楽しく)のイメージ
    講師 斉藤 由織
    話芸集団ぶれさんぽうず
    授業日 ①毎週月曜日 10:30 ~ 12:00
    ②毎週火曜日 13:00 ~ 14:30
    ③毎週木曜日 10:00 ~ 11:30
    ④毎週木曜日 18:00~19:30
    ⑤第2・4 月曜日 12:15~13:45
    ⑥第1・3 水曜日 18:00~20:00
    受講料 ①~④19,700(税込)3ヶ月10回
    ⑤⑥12,045(税込)3ヶ月5回
    体験会 4/8・22(月)13:00~14:30(2,409円 )その後、1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    「朗読」と一口に言ってしまいますが、音声表現には「話(わ)」「語(ご)」「読(どく)」「誦(しょう)」の四つの形態があると捉えます。その四つの音声表現形態を駆使して、目で見る素材、小説・エッセイ・落語・講談などを声だけで表現するよう試みます。まずは基礎訓練として腹式発声法、ボイストレーニング、滑舌練習などで、続いて発声練習の素材として昔より使われて…

  • 詩の創作と鑑賞講座

    詩の創作と鑑賞講座のイメージ
    講師 山﨑 修平
    詩人・文芸評論家
    授業日 第1月曜日 18:00~20:00
    受講料 <4月期>9,900円(税込)3ヶ月3回
    <7月期>9,900円(税込)3ヶ月3回
    体験会 4/8(月)18:00~20:00(1,210円 )  その後は1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    講座の前半では、名詩を鑑賞します。中原中也、萩原朔太郎や、谷川俊太郎ら馴染みのある詩人の作品を対象にして、読む楽しさについて学びます。また、世界の名詩も取り上げ、日本の詩と比較しながら詩を味わい、ことばを用いて書くことの楽しさについて触れてゆきます。講座の後半では、受講生のみなさんの詩を鑑賞し、受講生同士や講師から講評を受けながら、詩を書くことの…

  • クイズ王!小学3年生~小学6年生

    クイズ王!小学3年生~小学6年生のイメージ
    講師 大久保 太郎
    クイズプレゼンター、まちかどクイズ代表
    授業日 第2・3 月曜日 17:00~18:00
    受講料 <4月期>11,880円(税込)3ヶ月6回
    <7月期>11,880円(税込)3ヶ月6回
    体験会 4/8(月)17:00~18:00(1,210円 )  その後は1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    あなたも今日からクイズ王!?遊びながら学ぶクイズ講座です。解答者だけでなく、問題作成や出題者の体験を通して「考える力」「確かめる力」「伝える力」が身につきます。講座内容の柱は、ワークショップと早押しクイズ体験の2本立てです。 ワークショップでは、クイズ問題作成と、出題(問い読み)を体験します。子どもたちの興味ある事柄を自主的な調べに繋げ、文章として…

  • 朗読のためのボイストレーニング

    朗読のためのボイストレーニングのイメージ
    講師 齋藤 由織
    話芸集団ぶれさんぽうず
    授業日 第2・4 月曜日 14:00~15:00
    受講料 <4月期>14,454円(税込み)3ヵ月6回
    <7月期>14,454円(税込み)3ヵ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    朗読の基本はまず声です。歌ではなく、朗読のためのボイストレーニングですから、朗読をされている方、また、これから始めようとしている方に最適です。まずは腹式発声をしっかり身につけて、自分の一番安定した良い声を探しましょう。そして長時間読んでも疲れない声にしましょう。滑舌練習・発音練習なども行います。少し身体を動かしますので、動ける服装でおいで下さい。

  • 「日本昔ばなし」を読む

    「日本昔ばなし」を読むのイメージ
    講師 佐藤 慶子 (ヴォイスアーティスト・声の道場 代表)
    授業日 第2・4月曜日 18:00~19:30
    受講料 19,008円(税込) 3ヶ月6回 (教材費込)
    体験会 12/11・12/25(月)18:00~19:30(1,188円) その後は1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    朗読を始めたいけれどむずしそう。そんなことはありません。幼い頃に聴いた「桃太郎」や「鶴の恩返し」など馴染みのある日本むかし話から無理なく始めます。さらに物語の時代背景、意図をみんなで話し合い考えながら学ぶので、会話も弾み楽しいですよ。時には幼い頃を思い出し昔話に花が咲くこともあり、笑顔の溢れるレッスンです。自然と読解力も深まり読書の喜びも増えるこ…

  • 世界の名曲を歌う声楽(個人レッスン)

    世界の名曲を歌う声楽(個人レッスン)のイメージ
    講師 曽根 順子 (ソプラノ歌手)
    授業日 第1・3月曜日 12:50 ~ 14:50 (個人・30分)
    受講料 20,130円 (税込)  3ヶ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。空き時間をお問い合わせください。

    この講座では、声の出し方、発声の仕方や、様々な歌、クラシックの歌曲、オペラアリア・ポピュラー・ミュージカル・シャンソン・童謡・世界の名曲まで、イタリア語・ドイツ語等様々な言葉で歌えるよう、声が出せるようにお手伝いしたいと思います。私の今までの経験では、ほとんどの方が自分でも思ってもみなかった声が、今まで出した事のない音程が、高い音が、自分の声がこ…

  • 松山バレエ学校

    松山バレエ学校のイメージ
    講師 金井 香詠子・寺田 時子 (松山バレエ団)
    授業日 毎週月曜日 15:30~16:30 キンダー(3歳~小1)
    毎週月曜日 16:30~17:50 Jr.A(小2~小5)
    毎週月曜日 18:00~19:30 Jr.B(小6以上)
    毎週水曜日 15:30~16:30 キンダー(3歳~小1) 
    毎週水曜日 16:30~17:50 Jr.A(小2~小5)
    毎週水曜日 17:50~19:20(小6以上)
    受講料 <週1回>
    キンダー・Jr.A 月額9,460円
    Jr.B 月額10,560円
    <週2回>
    キンダー、Jr.A 月額13,860円
    JR.B 月額16,060円
    体験会 1回分の受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    ここに集う生徒の皆様がバレエ芸術に真摯に向き合い、クラシックバレエを通して純粋で美しい心身を育むよう指導しています。毎年定期的に発表会を行っています。松山バレエ学校大崎支部のお教室です。 https://youtu.be/ccBqrO5Ua2Ihttps://youtu.be/baCumaqSenc

  • こどもバレエ

    こどもバレエのイメージ
    講師 谷本 真由美 (牧阿佐美バレエ団団員)
    授業日 毎週月曜日 16:30 ~ 17:20 (3才~小1)
    17:25 ~ 18:25  (小2~ )
    受講料 23,749円(税込) 3ヶ月11回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    幼稚園のお遊戯とは違う、きちんとしたお稽古事としてのバレエのレッスンを心がけて、指導させていただきます。何事も初めの一歩が肝心です。基本に忠実に、そして小さなお子様に「バレエって楽しいナ!」と思っていただけるようなレッスンをしていきたいと思っております。