水曜日

  • 幼児リトミック

    幼児リトミックのイメージ
    講師 加瀨 智代( 国立音楽院認定講師)
    授業日 ①毎週水曜日   9:15~9:55 6ヶ月~1歳(2023年4月2日~2024年4月1日生れ)
    ②毎週水曜日 10:00~10:40 6ヶ月~1歳(2023年4月2日~2024年4月1日生れ)
    ③毎週水曜日 10:55~11:35  1歳~2歳 (2022年4月2日~2023年4月1日生れ)
    ④毎週水曜日 11:45~12:25   2歳~3歳 (2021年4月2日~2022年4月1日生れ)
    ⑤ステップアップクラス 第1・3水曜日 16:00~16:50 3歳~6歳(2018年4月2日~2021年4月1日生れ)
    受講料 ①②③④      23,749円(税込) 3ヶ月 11回
    <1月期>⑤   11,550円(税込) 3ヶ月  5回
    <4・7月期>⑤   13,860円(税込) 3ヶ月  6回
    体験会 4月3日・17日(水)(1,100円) その後も1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    リトミックとは心と身体を調和し、音楽的センスや社会性を養うことを目標として、エミール・ジャック=ダルクローズによって提唱された音楽教育法です。「幼児リトミック」はこのプログラムをとりいれ、個性や視覚、聴覚、身体能力等の大半が形成される敏感な乳幼児に情操教育を行います。レッスンは、国立音楽院認定講師による即興ピアノ演奏のメロディーやリズムに合わせて…

  • 関裕二の歴史「仏寺と仏像から見つめ直す古代史」(4月期)

    関裕二の歴史「仏寺と仏像から見つめ直す古代史」(4月期)のイメージ
    講師 関裕二(歴史作家・武蔵野学院大学日本総合研究所スペシャルアカデミックフェロー)
    授業日 第1水曜日 12:00~13:30
    受講料 9,900 円(税込) 3ヶ月3回
    3,850円(税込)  1回ごと
    ※1回ごとの参加は、ご希望日をお知らせください。(キャンセル不可
    体験会 4月3日(水)初回のみ体験会料金3,300円です。その後も1回ごとの受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    太古の日本人の信仰に、なぜ仏教が自然な形で入っていったのだろう。なぜ蘇我氏だけが、仏教の導入を急いだのか。物部守屋が抵抗したのはなぜか。なぜ仏像は、日本で完成したと言われているのか。なぜ日本の仏像は美しいのか。どの仏像が、お薦めなのか。お寺と仏教と仏像と日本人の信仰を考え直す。

  • 世界の遺跡めぐり

    世界の遺跡めぐりのイメージ
    講師 谷岡 清
     美術教育支援協会理事長・美術評論家
    授業日 第1水曜日 11:00 ~ 12:30
    受講料 19,800円 (税込) 6ヵ月6回 ※当講座は1月~6月までの6ヶ月講座です。
    体験会 2024年1月10日、2月7日、3月6日(水)11:00~12:30(3300円)  

    世界にはギリシャやエジプトの他にも歴史に名を残す重要遺跡が数多くあります。この講座では、遺跡に深く踏み込み、発掘品を観察。鮮明な映像で歴史を体感します。 ※日程は変更する場合があります。

  • 画家の生涯と名画~絵画鑑賞をより楽しむ~

    画家の生涯と名画~絵画鑑賞をより楽しむ~のイメージ
    講師 奥西 賀男 (洋画家)
    授業日 第2・4水曜日 13:00~14:30
    受講料 18,480円(税込) 3ヶ月6回 
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    名画を鑑賞していると、その絵を描いた画家の事が知りたくなります。しかし、画家の事はあまり書かれていません。確かに絵だけ見れば、充分いろいろな事が伝わって来ます。それで良いのですが、、私は様々な疑問が湧いてくるのです。なぜ、この様な表現になったのか、又、この作品は誰にどの様な影響を与えたのかを知りたくなります。巨匠と言えど、ある親から産まれ、育てら…

  • 世界の美術館めぐり~名画を身近に~

    世界の美術館めぐり~名画を身近に~のイメージ
    講師 谷岡 清 
     美術教育支援協会理事長・美術評論家
    授業日 第1水曜日 13:00 ~ 14:30
    受講料 <10月期> 19,800円(税込) 6ヵ月6回 
    体験会 1回分受講料(3300円)で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    無数にある世界の美術館の中から、質量ともに優れた美術館を選び、主な作品や見るべき名作をじっくり解説。他館の名作との比較、拡大映像で内奥に迫る!世界各地にある美術館や博物館の所蔵物を鮮明な映像で解説します。その作品が誕生した現地を訪ね、作品の由来や作者の人柄、時代背景などを詳しく紹介します。※6カ月講座(4月期、10月期)    https://youtu.be/VE-k-a1LrS…

  • 世界を彩る美術の巨匠たち

    世界を彩る美術の巨匠たちのイメージ
    講師 谷岡 清 (美術教育支援協会理事長・美術評論家)
    授業日 第1水曜日 13:00 ~ 14:30
    受講料 19,800円 (税込) 6ヵ月6回
    体験会 4/3・5/1(水) 13:00~14:30(3,300円・入会金なしでお一人1回に限りご受講いただけます。) その後も1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    世界の美術史には、どの時代、どの地域、どのジャンルであっても、必ずその美術を切り拓き、発展させた巨匠がいます。ルネサンスのダ・ヴィンチ、バロックのカラヴァッジョ、ロココのブーシェ、新古典派のアングル、印象派のモネ、浮世絵の北斎等々。この講座では、世界の巨匠を鮮明映像で徹底解説します。※当講座は4月~9月までの6ヶ月講座です。※同講師の「世界の美術館めぐ…

  • はじめての朗読

    はじめての朗読のイメージ
    講師 斉藤 由織
    授業日 第1・3水曜日 18:00 ~ 20:00
    受講料 <10月期>14,454円(税込み)3ヵ月6回
    <1月期>12,045円(税込み)3ヵ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    「朗読」と一口に言っても、音声表現には「話(わ)」「語(ご)」「読(どく)」「誦(しょう)」の四つの形態があると捉えます。その四つの音声表現形態を駆使して、目で見る素材、小説・エッセイ・落語・講談などを声だけで表現しようと試みます。まずは基礎として腹式発声法、ボイストレーニング、滑舌練習など訓練して、続いて発声練習の素材として昔から使われてきた「外…

  • やさしい朗読

    やさしい朗読のイメージ
    講師  渡部 玲子
    授業日 第1・3水曜日 10:30 ~ 12:00
    受講料 18,810円 (税込)  3ヵ月6回
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    声を出して文章を読むのは「音読」。自分の声で作品を表現し、聴き手にその作品の世界観を伝えるのが「朗読」です。声を使って表現するためには正しい呼吸法と無駄のない発声が不可欠です。体が楽器であることを意識した上で朗読の基礎を身につけ、表現豊かな朗読を目指していきます。近年、しっかり声を出す事が健康にも そして美容にも良いと言われています。文章を声に出し…

  • 女子アナが教える 活き活き話し方講座

    女子アナが教える 活き活き話し方講座のイメージ
    講師 福田 友理子
    授業日 第2・4水曜 19:30~21:00
    受講料 21,780円(税込) 3ヵ月6回

    皆さんは話すことが得意でしょうか。普段の会話は問題ないけれど、発表の場ではあがってしまう、いざという時にうまく伝わらない、という経験はないでしょうか。この「話す技術」はトレーニングで誰もが手に入れられるものなのです。アメリカなど先進国では、ビジネスパーソンなどが話し方を習うのは当たり前のことですが、日本ではまだその体制が整っていません。しかし今、…

  • お勤め帰りのバレエ

    お勤め帰りのバレエのイメージ
    講師 小林麻実(Dance Alive Ballet主宰)
    授業日 毎週金曜日 19:00~20:30 (基礎)
          20:30~21:00 (ポアント)
    受講料 34,980円(税込み) 3ヶ月12回(基礎)
    49,140円(税込み) 3ヶ月12回(基礎・ポアント)
    体験会 1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。

    日常生活から離れて心身リセット、バレエの基礎を学びながら踊りを楽しみ身体を美しく保つクラスです。オトナから始めたバレエで健康的な身体をキープするのはもちろん、様々な理由で中断してしまったバレエを再開しようという方にも最適。ストレッチ、バー、センターワークの3部構成のレッスン内容となっています。さらにステップアップしてバレエを学びたい方、これまでのお…